
卯月鮎
巣ごもり消費を背景に、『あつまれ どうぶつの森』が社会現象化した2020年。新顔としては『ゴースト・オブ・ツシマ』や『天穂のサクナヒメ』もヒットしました。今年最初のコラムは、2021年に発売が予定されている期待作をチェックしていきたいと思います。新たなスターは現れるでしょうか? まずは3月までの発売予定タイトル3本から。
『ファイナルファンタジー』の流れを汲む正統派RPGの最新作も!
●牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
2月25日発売予定/Nintendo Switch/マーベラス
『牧場物語』はスーファミ時代から続く老舗スローライフゲーム。今では海外にも浸透しています。本作は3DS『牧場物語 3つの里の大切な友だち』以来となる完全新作。「開拓」をキーワードに広大な森を切り開いていきます。牧場の広さはシリーズ最大!

『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』公式サイト
ちなみに派生シリーズのファンタジーRPG『ルーンファクトリー5』も、開発元・ネバーランドカンパニーの破綻という波乱を乗り越えて5月20日に発売予定です。
●ブレイブリーデフォルトⅡ
2月26日発売予定/Nintendo Switch/スクウェア・エニックス
『ファイナルファンタジー』の流れを汲む正統派RPGとして2012年にスマッシュヒットした『ブレイブリーデフォルト』。そのシリーズ最新作となります。

『ブレイブリーデフォルトⅡ』公式サイト
今までのシリーズから舞台やキャラクターを一新。5つの国があるエクシラント大陸で、船乗りの青年セスや亡国の王女グローリアなど、クリスタルに導かれた光の戦士の新たな冒険が始まります。Nintendo SwitchはこのところRPGの新作が少なめなこともあり、注目を集めています。
●モンスターハンターライズ
3月26日発売予定/Nintendo Switch/カプコン
『モンスターハンター:ワールド』の世界的大ヒットが記憶に新しい『モンハン』シリーズ。『モンスターハンターライズ』はNintendo Switch向け完全新作。

『モンスターハンターライズ』公式サイト
和のテイストたっぷりの世界が特徴で、ハンターが手から発射する新要素「翔蟲(かけりむし)」によるワイヤーアクションは忍者さながら! ゲーム発売日と同日の3月26日には実写映画版『モンスターハンター』も公開予定です。