入手困難のにんにく入りコーラ 「タッコーラ」を飲んでみた
今年1月、東京ドームで行われた「ふるさと祭り」で一躍注目を浴びた商品がある。それが、青森県南部にある田子町から生まれた「ジャッツ タッコーラ」だ。にんにくの粉末が入っている風変わりのコーラである。
ネーミングは、「ジャッツ」が青森県南部ならではのびっくりした表現のこと。いわば、「じぇじぇじぇ」のようなものだ。そして田子+コーラで「タッコーラ」。なんと、「にんにくの首都」田子町ガーリックセンターの職員が名付けたんだそう。
この商品、テレビなどでも多数取り上げられ、今や在庫切れで、すでに1年分出荷してしまったそう。なかなか手に入れるのは難しいようだ。
そんなところ、青森県観光国際戦略局の方が編集部にタッコーラを持って訪問してくれた。
これが幻のタッコーラ。まさか飲む機会があるとは(筆者は青森出身なので、余計に嬉しい)。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=808956
飲み方は、軽くボトルを傾けて、にんにくの粉末が全体に回るようにするといいらしい。そして、「冷たく冷やしたほうがおいしいですよ」(山崎さん)という。どれどれ。
早速開けてみる。すると、その瞬間、にんにくの香りがしてきた。一瞬、躊躇をしてしまうが、飲んでみると、喉越しはコーラ! 後からじわじわとにんにく感が口のなかに広がる! おいしい! ゴクゴク! グフッ! 失礼。あれ? 自分の息からもにんにくの香りがホワっと! でも、これは口のなかにいつまでも残らないから人に迷惑がかからない(多分)。
変わり種の飲み物だと思いきや、いっきに飲み干してしまった。少量なので、どこか物足りなさを感じる。これは、もう一度味わいたい! 元気が出た!
ということで、山崎さんから入手情報を聞きました。すでに入荷まで1ヶ月待ちらしいが、下記に問い合わせて、在庫を確認していただきたい。 <取材・文/日刊SPA!編集部>
【販売元】
田子町にんにく国際交流協会(田子町ガーリックセンター)
TEL:0179-32-3165
通販サイト:http://garlic.shop-pro.jp/
3月下旬に入荷予定
【東京都内でも購入できるお店】
あおおり北彩館東京店
住所:千代田区富士見町2-3-11
TEL:03-3237-8371
現在は在庫切れだが、販売再開予定(日程未定)
【関連キーワードから記事を探す】
「日本人同士は助け合いが必要だ」――46歳のバツイチおじさんは美女を魔の手から救い出そうとした 〈第6話〉
日本人初ミシュラン3ツ星店スー・シェフが考える「ヴィーガン料理」の意味
サイゼリヤ店員が選ぶ、食べたい/食べたくないメニュー。定番商品を抑えての1位は…?
サイゼリヤ飲み会がコスパ最強。一人2000円以下で実質飲み放題!?
タピオカバブル乗り遅れ組が熱視線。次は“びっくり焼き”がくる!?
超有名店監修の「コンビニ二郎系ラーメン」…あの麺のワシワシ感もほぼ再現
家飲みにオススメ!1杯当たり150円で飲めるウマいウイスキー10選
日本人初ミシュラン3ツ星店スー・シェフが考える「ヴィーガン料理」の意味
海外旅行後に食べたいものベスト10。白米、味噌汁を抑えての1位は…
なぜロンドン・パラリンピックのチケットは史上初めて完売したのか? 乙武氏が世界中を放浪して気づいたこと
1本48円の「激安コーラ」は美味いのか?高級コーラ&コカ・コーラと飲み比べた結果は
コカ・コーラ自動販売機で「1本あたり43.5円」で好きなドリンクを買う方法
脱サラして「クラフトコーラ」に魂を売った男・小林隆英の店にはなぜ行列ができるのか?
「コーラで膣内を洗うと避妊できる」デタラメな噂の発端は?
入手困難のにんにく入りコーラ 「タッコーラ」を飲んでみた
ドロリッチが復活!懐かしドリンクの鉄骨飲料、HI-C…復活してほしいのは?
「阿波踊り専用エナジードリンク」があった! いま注目の“ご当地エナジードリンク”ベスト3
入手困難のにんにく入りコーラ 「タッコーラ」を飲んでみた
2011年に復活した「はちみつレモン」。類似品乱発で一時は販売終了も
ファミレスのドリンクバー、何杯飲むと元が取れる?
和風のメロンパン?群馬県民しか知らない謎フード「バンズパン」の“正体”とは
高学歴芸人・カズレーザーが考える「“おもしろい人”に共通している特徴」
北海道民はペヤングとUFOを知らない? 地元民が愛ある自虐ネタを披露
秋田美人は地元民にとってはレア? 愛のある秋田県あるある
千葉のJUAGARさんが語る、デーモン閣下、みうらじゅんとの思い出
この記者は、他にもこんな記事を書いています