2016年上半期でもっとも「どうでもいい詐称」とは?
学歴詐称が発覚し、某報道番組を降板したショーンKを皮切りに、芸能界では、“プチ詐称告白”ブームが起きた。そんな詐称の数々を「どうでもいい」とバッサリ切るのは数多くの芸能人をインタビューしてきた吉田豪氏。
「ショーンKがあそこまで叩かれたのは、報道にいっちゃったからでしょう。そもそも彼の詐称はギミック。エロ漫画家時代の杉作さんが童貞なのに経験済みのフリをしていたのと同じです。J-WAVEのパーソナリティを務めるためにもハーフという経歴が必要とされたのでしょう。元々は“職業=ショーンK”であるためのかわいい嘘です」
客観的な真実を伝える報道現場での詐称はさすがにかわいいとは言えないとのこと。しかし、芸能界ではキャラ立てするための詐称が、そこら中に溢れていて、「『悪そうなやつは大体友達』というヒップホップの歌詞に、関東連合の人が怒ったとか本に書いてあったけど、いちいち怒るようなことじゃないと思います」という吉田氏。
ショーンK以外の芸能人たちの詐称もやはり、「どうでもいい」という吉田氏。「ファンのためにやっていると考えるとかわいいとしか思えないです」だそうだ。そんな吉田氏に、2016年上半期に発覚した詐称を、「どうでもいい」順にランキングしてもらった。
【ランキングTOP10】
1位…冠二郎の自宅は35坪ではなく20坪
「年も5歳サバ読んでたんだけど、家を15坪広く言うあたりに人柄の愛らしさを感じるよね」(吉田氏)
2位…瀬川瑛子の出身地、長崎ではなく東京
1970年発売の「長崎の夜はむらさき」大ヒットにより出身地が長崎とされてきたが、実は東京だった
3位…ダイヤモンド☆ユカイ、専修大は中退
ウィキペディアでは専修大卒業となっていたが、実は中退。自身でウィキを修正したことも暴露した
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
最も「Wikipediaを見られた人」月間ランキングTOP5―石破茂を抜いて1位になったのは誰?
配車アプリUberを日本で使える日は来るのか。ライドシェア推進派・小泉進次郎氏と慎重派・辻元清美氏を直撃
ビックモーターが観光スポット化!? 事件の意外な余波を追う
北朝鮮、8月17日に国境開放か? 平壌往来再開で観光業も復活の兆し
“コロナの女王”岡田晴恵がオミクロン楽観論に警鐘を鳴らす「自宅療養と仕事継続の準備を!」
ニュースで報じない「ハマスの最終目的」とは?日本のメディアが“中立であるフリもしない”理由
統一地方選・「維新躍進」の”特殊性”<著述家・菅野完>
日本のメディアは何に恐れ、萎縮しているのか?<著述家・菅野完氏>
立憲民主党・馬淵国対委員長の信じられない「怠慢」
「外国人監視」に利用される東京五輪<東京新聞社会部記者・望月衣塑子>
劇作家・鴻上尚史が「日本人には『芝居』が足りない」というワケ
マスク非着用解雇とホームレス避難所拒否に思う、日本人の“感情のルール”
変化を嫌ってきた日本人にコロナ禍が教えてくれたこと/鴻上尚史
“世間”が中途半端に壊れた今、生き延びるために必要なこととは/鴻上尚史
“社会”を信頼できない日本で起きていること/鴻上尚史
ニュースで報じない「ハマスの最終目的」とは?日本のメディアが“中立であるフリもしない”理由
19歳で起業したベンチャーが報道の仕組みを変えたワケ
渡部建のグダグダ謝罪会見。ダメなところを3人の識者が分析
大坂なおみの帰国記者会見、恥ずかしい質問にジリジリした――鴻上尚史
オウム麻原の死刑執行を批判する人々に江川紹子氏が反論「今さら“真相究明”はおかしい」