『シン・ゴジラ』を合法的に映画館で“無料”で見る方法
劇場によっては平日でも全時間「満席御礼」というほど流行りに流行っている『シン・ゴジラ』。「エンドロールにANIやKRAVEの名前があったけど、どこに出てるかわからんかった!」と、ポケモン狩りのようにヘビロテを繰り返す熱狂的なファンもいれば、声だし・コスプレ・サイリウムありの「発声可能上映」もすぐさま完売。そんな空前のゴジラブームのなか、今夏最も日本を揺るがせたこの大ヒット作品を、合法的に映画館で、しかも無料で見る裏ワザがあるという。「趣味が節約」と謳うサラリーマンの菅野淳也氏(仮名)はこう熱弁する。
「いや、裏ワザっていうほどでもないんですが、無制限動画サービス『U-NEXT』(月額1990円)っていま31日間の無料トライアルっていうのをやっていて、31日以内に解約すれば無料でこのサービスを受けられるんです。まぁ、これは各動画サービスでもよくやってますけど、U-NEXTがすごいのは、無料会員になるだけである方法を使えば最大1800円分のポイントをもらえるんですよ」
本来、U-NEXTで付与されるこのポイントは、同サービス内での最新作(こちらは見放題ではなくポイント制)などを見るときに使うのだが、「提携している映画館ならこのポイントをスライドして使うことができる」と菅野氏はさらに熱弁を続ける。
「僕は品川プリンスで観たかったので、オンラインのチケット予約サイト『KINEZO』にアクセスし、「KINEZO×U-NEXTコラボキャンペーン」というアイコンをクリック、そこで1800円ゲットしました。ちなみにKINEZOは新宿バルト9や全国のTジョイ系のチケットも予約できます。気をつけなきゃいけないのは、直接U-NEXTのサイトから無料会員になっても600円しかもらえない可能性があること。必ず見たい映画館を統括している予約サイトに飛び、そこからキャンペーンに加入するようにしましょう」
調べてみると、現在この「映画一本無料特典」をつけているのは、上記のKINEZO以外にも、「イオンシネマ」「松竹マルチプレックスシアターズ」があった。もちろん、『シン・ゴジラ』以外にも上映している映画ならどれでも使えるという。
「ほんとは無料期間が終わる前に解約したかったんですけど、U-NEXTって『MADMEN』とか意外といい海外ドラマを見放題でやってるし、ポイント課金制ではあるけど最新作もなかなか潤沢なので、しばらく使ってようかな。でも月額1990円ってほかよりもやっぱり高いですよね。まぁ、そのぶん、継続すれば毎月1000円分のポイントが付加されるので、僕みたいに劇場で映画をよく見る人には映画代にそのポイントを回せるうえ、実質1000円弱で動画も見放題で楽しめるのでいいかと。……実はU-NEXTって見放題AVがあったり、雑誌が読み放題だったりするので結構使い勝手は本当にいいですよ」
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
「5人の妻と共同生活」“勝手に一夫多妻”を実践する42歳男性の価値観「『養ってください』というDMが、月に何十件も…」
お金で何でも解決できそうな“超富裕層”に共通している3つの悩み。「絶対に負けられない戦い」も
「“営業力”は少年院で学んだ」逮捕歴14回の元ヤンキーが経営者として成功、“超富裕層”になるまで
「コンビニで10万円の買い物」「名刺に30ぐらいの肩書き」知られざる“超富裕層”の暮らしぶり
「大学時代のお年玉は100万円」「毎朝専属のシェフがつくった朝食」超富裕層の男性が祖父に教わった“本当の豊かさ”
初めての副業、趣味で稼ぎ続けるために必要な“時給の意識”
趣味を生かしてお金を稼ぐコツ。趣味のレベル自体は成功と無関係
三足のわらじをはく副業リーマンも。効率よく稼ぐ秘訣は?
汗をかかない「ゆる副業」集。クレカ大量作成、LINEで占い師デビュー…
花火大会や海水浴場の落とし物がお宝に。メルカリに出品し小遣い稼ぎ
異なる動画サービスをリモコンで管理!動画三昧にピッタリの新型「Chromecast」
定額制動画配信サービスのシェア1位はどこ? オススメの使い方は?
『シン・ゴジラ』を合法的に映画館で“無料”で見る方法
「WEB動画戦国時代」で勝ち残るのはどこだ? 渡辺直美、志村けんなど人気タレントの番組も続々
「働くほどに損をする日本」はなぜ生まれた?財務省の“増税路線”で日本経済は壊死する。国会議員・島田洋一氏が警鐘
「外食したくてもできない」日本人の懐事情。ランチ実態調査も「自炊」が4年連続1位に
利回りマウント、元本7割保障etc. 投資詐欺にひっかからないためには「投資の常套手段を知れ」
経済ニュースの大半はノイズ!? 経済評論家が教える「詐欺師に騙されない」たったひとつの方法
日本の「財政」は危機的ではない。財務省がまとめた国の財政状況“約702兆円の債務超過”は本当か