仕事

派遣社員ブームに乗せられた40代の苦境「時給2500円だったのが1100円に…」

あれから10年以上、現在も派遣社員のまま…

 順風満帆に思えたが、数年後に現実を知ることになる。 「自分が“ハケン”であることをいつの間にか忘れていたんです。30代に突入し、永遠に続くと思っていた派遣先との契約が切られたんです。いや、その時も特に危機感は持ちませんでした。同じような条件で働けるところはいくらでもあるだろう、ってくらいで」(同上) ハケン 好条件の次の派遣先が見つかるまで……と、軽い気持ちで工場内軽作業のバイトなどをこなしながらやり繰りしていたが、待てど暮らせど、前派遣先のような好条件の職場は見つからなかった。というよりも、所属する派遣会社からはあからさまに年齢のことを指摘され、「若い人じゃないと派遣先が受け入れてくれない」と切り捨てられた。  紹介されるのは時給1500円程度の派遣先ばかり。残業も見込めず、これでは極貧の印刷会社社員時代に戻ってしまう。ただ、そう気がついた時には、時すでに遅し。30代半ばを迎える頃には、より高度な技術を持っているか、せめて20代の若者でないと採用しない、という企業ばかりになってしまい、文倉さんは「あぶれて」しまったのだ。 「貯蓄もほとんどなく、所属派遣会社に泣きついて、とにかく食うためにと1か月程度の短期で現場をグルグル回っていました。最初はSEの技術を活かせる現場が多かったのですが、次第に倉庫や工場の作業、引っ越し、警備とだんだん仕事の内容が変わっていきました。派遣会社にとっては都合のよい人間ということだったんでしょう。でも文句を言う暇もない。ちょうどその頃、結婚し子どもが生まれたので、目の前の仕事をこなして日銭を稼ぐしかなかったんです」(同上)  こうして派遣社員のまま今に至る、というわけだ。肉体労働を黙々とこなしつつ、現在は大手企業のSE職に従事しているが、先行きは暗い。 「土日祝日の夜間帯担当、突発的なトラブルに対応するための要員として、なんとか今の会社に籍を置かせてもらっています。夜間帯なので時給はそこそこ良くて1800円くらいです。  平日の昼間は相変わらず、運送会社の配送倉庫でバイトしています。年下の20代、中には10代のバイトリーダーから死ぬほど怒鳴られながらやってますよ。そこの時給は1100円。将来の不安よりも、明日の生活が心配で……ただ無心で働くしかない。子どもが間もなく中学生だし、今さら腰を据えて働ける職場を探している余裕すらありません。ハケンで稼げていた時期、まさかこういう将来を過ごすなんて想像すらできませんでした」(同上)

熟女キャバクラで働くしかない元美容部員

 同じく40代の元派遣社員女性・松本さん(仮名・東京在住)も、派遣で一瞬いい思いをしたために、「人生を棒に振ったのかもしれない」と思い悩む。 「大学卒業後、大手化粧品会社の美容部員になりました。デパートの化粧品売り場などで数年働いて、お世話になった先輩が独立し、美容部員専門の派遣会社を立ち上げるというので一緒についていったんです」(松本さん)  最初の2~3年は、社員美容部員時代の1.5倍もの給与をもらった。さまざまな現場を経験し、知識も技術も得ることができた。派遣会社内では、若手を指導するリーダーとして地位を確立し、かつての年俸の2倍を稼いだ年だってあった。ところが、である。 「やはり30代を過ぎた頃、現場からお声がかからなくなってしまいました。懇願して現場に入っても『30代のベテランに払える給料はない』などと忌避されて……。以前のように、高額な派遣美容部員の給与も支払われなくなり、派遣会社に登録する若い子自体が減ってしまったんです。教育する部下もおらず、私が出るしかない。ところが現場では『あんなおばさんが来た』と陰口を叩かれ、もちろん報酬も買い叩かれ……。自分に自信がなくなり、体調も崩して結局退職。気がついた時には40歳。美容部員以外の仕事の経験はなく、私には本当に何も残っていないんだと愕然としました」(同上)
次のページ right-delta
“あの頃”の選択は間違っていたのか…
1
2
3
新聞、週刊誌、実話誌、テレビなどで経験を積んだ記者。社会問題やニュースの裏側などをネットメディアに寄稿する。

記事一覧へ
おすすめ記事