保育士、郵便局員、コンビニ店員がぶっちゃける「この作業が嫌い!」
好きで選んだ仕事でも、全部が好きなわけじゃない。一連の業務のなかで「これはイヤ!」と敬遠される作業もやっぱりあって……。ハタから見ているだけではわからない、そんな現場のホンネを各業種からピックアップ。いやはや世の中に楽な仕事はありませんなー。
◆まだまだあるぞ!この作業が[好き/嫌い]
<保育士>
「保護者向けの広報紙みたいなのを書くのが嫌い。年度替わりとか運動会の前とか忙しい時期に重なるし、しかも今どき手書き。PCなら半分以下の労力で済むと思うのに、どこの園でもだいたい手書きで誰得なのかと思います」と憤るのは、23歳の女性保育士。
「好きなのは体育とか子供の成長を感じられる時間。あと、お昼寝の時間は楽だから好き。いつも騒いでる子も寝ればおとなしくなるし、自分も寝そうになる」って、仕事中に寝ちゃダメでしょ!
<介護福祉士>
某老人介護施設勤務の男性によれば、みんなが好きなのは調理業務。「ウチは当番制ですが、調理担当になると、火を使うこともありキッチンに集中できる。介護の現場では、ひとつの作業に集中できることってあまりなくて、一人にごはん食べさせながら、もう一人の様子をうかがってたりする。その点、調理業務は楽なんです」。
逆に、みんなが嫌うのは「便失禁処理」。そりゃそうよね、と思ったら、「別にうんちがイヤとかじゃないですよ」という。「時間と手間の問題です。衣服やシーツを取り換え、ひどい場合は風呂に入れる。ただでさえ時間に追われてるのに、この負担増はキツいですね」。
<郵便局員>
「保険の勧誘と年賀はがきの販売が嫌い。お客さんには迷惑がられるし、街頭で年賀はがきの販売をしたときはサンタの格好とかさせられて最悪だった。でもノルマがあるからやらなきゃいけない」(23歳・女)とは、一部報道でも話題になったブラックぶり。
そんななかでも「窓口業務はお客さんとの交流があるから楽しい。あと、切手貼りも好き。切手を貼るのは手紙の最後の仕上げだし」って、なんとも健気な……。
<クレーンオペレーター>
30代の男性クレーンオペレーターいわく、「好きなのは比較的近場の現場。早起きしなくて済むので。移動式クレーンは最高時速53kmで高速道路にも乗れないから、遠い現場だと夜中に出発しなきゃいけないんですよね。ただ、近場でも地面がドロドロ、粉塵が舞い散るなどの汚い現場は、あとの洗車が大変なので嫌い」って、確かにあの巨体の洗車は大変そうだ。
<コンビニ店員>
「冷蔵庫の裏から飲み物を補充するのは好き。客を意識せず一人で黙々と作業できるから」(21歳・男)との声は複数あり。一方、「揚げ物のフライヤーや陳列ケース、おでんや中華まんの什器の掃除は本当に面倒くさくて大嫌い」(24歳・男)、「混雑してるときのレジ打ちはイヤ。イライラした客からの圧力がすごい。お金を投げるヤツとか、数秒待たせただけでキレて暴言吐くヤツとか。コンビニのレジには人間の醜い本性が表れます」(23歳・男)とは情けなや~。
取材・文/石島律子 漆原直行 昌谷大介(A4studio) イラスト/花小金井正幸
― 職業別[好きな作業/嫌いな作業](秘)報告【13】 ―

この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
妻や娘に虐げられるおっさんたち。暴言、無視は当たり前…家庭は安住の地ではない
男が耐えている「逆セクハラ」の被害報告――女上司からの暴言、女性ばかりの職場で空気のような扱い…
学校の先生は同僚と飲みに行くとき、校長先生の許可がいる!? ウソみたいな職場のルール
キャバクラ&風俗店、女だらけの中で働く男性従業員の悩み
女性誌で働く男性編集者の残酷物語「面倒な女子校って感じだよ…」
障害者支援現場の“カスハラ”に悩む介護職のリアル「容姿や人間性まで罵倒された」
「介護士は家政婦じゃないんです!」訪問介護で働く女性の嘆き
伝説の風俗ルポ漫画家・平口広美(66歳)が老人ホームの職員に…「知らない人に介護現場の厳しさをわかってもらいたい」
介護施設は、極限まで効率化されたアマゾンの倉庫のようになる【止まらない介護業界の崩壊】
老人ホーム“闇介護”の実態――入居者に風俗やパチンコのお世話も!?
「卒業アルバムに我が子が少ない!」ブチ切れた保護者が“驚きの要求”…経緯を聞いてドン引き
元『egg』モデル、黒ギャルから保育士に「見た目よりも中身」
8年働いても手取り18万円の保育士が、月収15万円でもフリーランス保育士になった理由
子供に好かれる先生は同僚に嫌われる…元保育士の女性がイジメにあった過去を告白
保育士が語るボランティア労働の実態「子供でなく、親を喜ばせるためサービスが負担に」
Nintendo Switchだけじゃない…家電量販店の「意外なコロナ特需」
マスクでの接客は失礼? そもそも風邪でも仕事を休まない社会がおかしい/ひろゆき
俺のこと好きなのかも…スタバ女性店員の“フレンドリー接客”にときめく自意識過剰な男たち
「0.1円パチンコ」は“時間のムダ”なのか? 愛好家、ホール関係者に聞く
コンビニ店員は、なぜ「こんにちはァ~!」と語尾を上げて叫ぶのか