更新日:2022年07月02日 09:22
ライフ

介護施設は、極限まで効率化されたアマゾンの倉庫のようになる【止まらない介護業界の崩壊】

「今の介護施設は、入居者と介護職員の“生きる力”を食らう化け物になっている……」  そう警告するのは、多くの介護の現場を取材し、メディアでその問題点を指摘してきた健康社会学者の河合薫氏。
介護崩壊は止まらない…間近に迫った最悪の未来

※写真はイメージです

「介護施設では、付き添えば自分で歩ける入居者にも車椅子を強要するケースがある。それは事故が起きたら、施設の責任問題になるから。自分でできることもさせてもらえない入居者の介護度は、施設に入ったことで逆に悪化してしまう。現行の制度が、入居者の老化や症状を促進しているようなものです。一方で介護職員は日々、重労働と過重なストレスに晒され、3割がバーンアウト状態ともいわれています」  虐待行為を防ぐための高齢者虐待防止法はその条件を厳しく規定しているが、ノンフィクション作家の中村淳彦氏は防止法の問題点を批判する。 「職員がよかれと思ってやった行為でも、法的には虐待になってしまうことがあります。認知症の高齢者は自分で立てないことが多いが、例えば、安全のために座らせた椅子を動かないように介護職員が“工夫”したとしても、法的には“拘束”にあたり、違法になってしまう。そして、こうした“工夫”を人権派のメディアは虐待と大袈裟に叩く。現場の職員は、手足が縛られているようなものです」
次のページ right-delta
介護業界が抱える構造的な問題は一層深刻
1
2
考える力を鍛える「穴あけ」勉強法

独学で人生を切り開いた著者が働きながら、忙しい合い間に、手書きで“穴あけ問題集”を作るだけで一気に身につく、凄い勉強法を初公開!

崩壊する介護現場

暴力、セックス、洗脳――今、介護業界は非常に危険です。このままだと日本は姥捨て山国会になる。

おすすめ記事