第421回

6月30日「昔話が面白い業界」

・某企画についての話で、ファミ通の中治さん他、来社。この人はファミ通の創立初期メンバーだ。お会いするのは15年ぶりである。高橋名人ブームの頃の話などで盛り上がる。ほんの一昔前までゲームってなんだかわけのわからないものだった。メーカーも雑誌も、売り方も紹介の仕方も、手探りでいろいろなことを試しては失敗したり成功したりして、そして少しずつ、文化として、産業としての地位を作っていった。そんな時期のことはどこにも記録されていない。ダウンロードという手法でレトロゲームにも気軽にアクセスできるようになった今、ゲーム誌ではそういう企画もやってほしいと思う。

・知らなかったが毛利名人はもうファミ通を卒業し、すなわちゲーマー業を引退して、悠々自適の日々を過ごしておられるらしい。ちょっともったいない気もする。

7月2日「笑えるほど怖い」

・『恐怖体験 呪怨』(Wii/AQインタラクティブ)サンプルをプレイ。Wiiリモコンを懐中電灯に見立て、暗闇の中を進んでいくホラーゲーム。欧米型の、例えばホーンテッドマンションのようなエンターテインメントではなく、日本の、地方の遊園地にあるお化け屋敷のような、容赦のない怖ろしさ。暗くて、人形も内装も、意味や意図がよくわからないからこそむしょうに不気味な、あの感覚。

・それでいてうまくめりはりも作ってあるから、パーティーゲームにもおすすめだ。これはニコニコチャンネルでプッシュしてみたいと思った。大勢でプレイしてる様子はどんな感じかと思い、取りあえず居合わせためんつでシミュレーションしてみたら、瞬時に阿鼻叫喚となった。これ、発売されたらニコ生の人気コンテンツになるんじゃなかろうか。

7月3日「懐中納豆」

・中野ブロードウェイ地下で「手巻納豆」(松福)というお菓子を見つけて衝撃を受け、以来常にポケットに数個持ち歩いては布教している。納豆をノリで巻き完全に乾燥させている。日本人の技術と味覚あってこその逸品である。

・マツバラさんに聞いたら地元岐阜ではかなりメジャーらしい。サイトもあって通販でも買えるよ。

09070701.jpg

PROFILE

渡辺浩弐
渡辺浩弐
作家。小説のほかマンガ、アニメ、ゲームの原作を手がける。著作に『アンドロメディア』『プラトニックチェーン』『iKILL(ィキル)』等。ゲーム制作会社GTV代表取締役。早稲田大学講師。