35歳・年収800万円でも“不幸”な現実――うつ病寸前の過酷労働を強いられる雇われ店長
出世や転職で年収増を目指すのがサラリーマンの本懐。だが、収入が上がったはいいが、激務に忙殺され、家では家族サービスを強いられ、部下からは突き上げを喰らい、やがて体を壊し……という「高収入でもプア」な人々がいるのも事実だ。彼らはなぜ、高収入にも関わらず不幸に陥ってしまうのか。事例をもとに、幸福とカネのバランスを検証する。
…斎藤善之さん(仮名・35歳)/年収800万円/既婚・子供1人
チェーン展開する印刷会社の雇われ店長である斎藤さん。30代半ばで手取り48万~55万円。豊島区に戸建てを持ち一見“勝ち組”だが、「心身共に破滅寸前」と苦しい実情を明かす。
「社員は店長の私一人で、朝から晩まで働きずくめ。明確な一日休みは盆・正月くらいしかありません。残業代が付くので、ギリギリでブラック企業ではないけど疲れが取れずキツくて」
過労から妻に一度転職を相談するも、「生活水準を落とさないならば」と条件を提示され、これが無理難題と断念。
「我が家は住宅ローン、光熱費、保険、交際費などを含め毎月最低でも45万円は必要。30代半ばのただの雇われ店長が、一から異業種は無理で……」
唯一あった求人の風俗店店員は、「妻に真っ向拒否された」という斎藤さん。生活水準を下げられない理由には、“妻の見え”もあると話す。
「一人娘が通う近所の幼稚園は、偶然にも卒園生の半分以上が“小学校お受験”をする名門。一流企業に勤める親御さんばかりで、兼業主婦なんておらず、妻もママ友付き合いもあってとにかくカネがかかるんです」
幼稚園の他の子供と同じようにブランド服を着させ、習い事をさせ、送り迎えのためのハイブリッド国産車を買う、まさに“見え消費”のスパイラルに陥った典型だ。
負の消費スパイラルに陥り、うつ病寸前の過酷労働を強いられる雇われ店長

1
2
【関連キーワードから記事を探す】
エリート夫をもつ“高飛車な専業主婦”。いじめていたママ友からの“容赦ない密告”で家族を失うまで
「妊娠していないのにマタニティマークをつけていました」優先席で騒ぐママ友3人組…悪行が幼稚園にバレた結果
ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
「なんでウチの子が真ん中じゃないの?」保護者会でキレる母親…パパ友の“思わぬ反撃”で無言に
「家のお金が徐々に減っていく」被害総額100万円、ありえない“ママ友トラブル”の顛末
50代男性に聞いた「幸せな人/不幸な人」の特徴。令和の価値観は「ヒラ社員で十分」
日本の不安な未来をもたらすZ世代の特徴。国際競争力をさらに失うのか
「“高齢者がつくった社会”こそ日本の諸悪の根源」山本一郎が語る暗い未来
イェール大学助教授・成田悠輔「日本の年金は複雑、国民に気づかれないように負担増」
1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」
乳ガンになって働けず生活保護に…中年で一文無しになった悲劇
「年収700万円世帯が買える新築物件」は、こんなに遠かった
年収300万円、妻子ありの男が週1で行ける居酒屋は「鳥貴族」が限界
会社の同僚に50万円の借金…バレたら大問題になる!「企業内借金ネットワーク」
ロレックスは年収いくらなら買える? 男の年収別、購入可能な高級腕時計ランク
3人の“夫人”と“勝手に一夫多妻”の共同生活を送る37歳男性、不妊治療での奮闘を明かす「甲子園のピッチャー並みのプレッシャー」
「妻は30歳、夫は57歳」27歳の“年の差婚”をした元アイドル。きっかけは19歳のとき、ライブ後の食事で…
「説得」ではなく「応援」!妻の転職を成功に導く3つの秘訣
YouTube開始1か月で収益化!クリエイティブな妻24歳を支える夫の戦略とは
「稼ぐ妻」で世帯年収倍増!新時代の夫婦戦略5つの秘訣
“世帯年収1750万円”なのに家計はギリギリ…?「ブランド品は“必要経費”」借金までして購入する妻の言い分
年収1000万円でも家計はギリギリで火の車?「車は国産、月2回の外食が精一杯」――大反響・苦しい生活トップ3
家族4人、都内で月10万円以下のギリギリな暮らし「昼飯はご飯に15円の納豆」――大反響・苦しい生活トップ3
月28万円3人家族のギリギリな生活。ディズニーは無理、外食は日高屋が限界――大反響・苦しい生活トップ3
「つみたてNISAはお得」と盲信してない?やってはいけない資産形成の“落とし穴”
世界幸福度ランキングで日本は56位。日本人が不幸を感じやすい理由
沖縄県は年収が全国ワーストでも幸福度1位。年収200万円でも楽しく生きる
営業ノルマに追われ、うつ状態に…趣味を仕事にしようと蕎麦屋に転職。38歳の決断の結果は?
年収700万円でも“ちょっと贅沢”しただけで破産する…住宅ローンや教育費で貯金もできない不安な現実
「昇給が8年ない」低収入のサラリーマン、物欲だけでなく昇進欲まで捨てた諦めの境地
アパレル業界の裏方はブラック企業並みの激務。年収700万円だが精神状態は最悪
35歳・年収800万円でも“不幸”な現実――うつ病寸前の過酷労働を強いられる雇われ店長
鬼嫁たちが夫に辛くあたる理由「できないから叱ってあげてるだけ」
働きたくない専業主婦、家計を把握できず年収900万円で生活苦に
元セクシー女優が暴露する「女優の貯金事情」。“月収300万円”で年間に貯められる金額は
稼いでいるのに「お金持ちになれない人」に共通している5つの特徴。“30代でFIRE達成”の経営者が解説
一切働かない“タダ活”に心血を注ぐ40歳無職の「1か月10万円は浮く」方法
「低所得でも貯金1000万円を達成できる人」がやっている3つのこと
資産1.2億円!FIRE達成者47歳に聞いた驚きの貯金術「節約のコツは“贅沢”」