現役サラリーマンHIP HOPユニット・リーマンマイクが語る「現代合コンの基礎知識2015」
いま、六本木や西麻布で遊ぶエリートサラリーマンのあいだで熱狂的な人気を集めているHIP HOPユニット「リーマンマイク」。
代表曲の『合コン歌』をはじめとして、彼らが手がける楽曲の歌詞はどれもリアルさにあふれている。
それもそのはず、メンバーは全員大手企業勤務の現役サリーマン。楽曲の「元ネタ」は、毎週金曜日に六本木や西麻布で開かれるOLやJD(女子大生)との合コンで次々と蓄積されていく。
(Youtube: http://www.youtube.com/watch?v=56UMbgdTHo0)
http://www.youtube.com/watch?v=56UMbgdTHo0
そんな彼らに、どのメディアにも載っていない最新の「合コン業界ならではの基礎知識」について話を聞いた。
――合コンをするにあたって最も重要なキーワードは?
神秘:僕らの合コンのコンセプトを一言で表すと「フォレスト・ガンプ」です。
――1994年アメリカ公開の名作映画ですね。映画と何の関係が?
神秘:映画『フォレスト・ガンプ』の副題を思い出して下さい。「一期一会」。合コンとは、日々疲れきったOLちゃんの精神を解放してあげる一回きりで楽しむ場なんですよ。
――合コンで知り合った女性とは長期的な関係をつくらない?
神秘:やはり合コンは「フォレスト・ガンプ」が一番。一度きりの出会いを最高に楽しむために時間はロスできません。だから我々は原則お店を移動しないんです。一店舗だけでじっくりOLちゃんと向き合う。これが「フォレスト・ガンプ」です。
――なるほど。短期決戦と言うわけですね。その他には最近どういった動きがありますか?
ぎょうざくん:一般的には、合コンした1グループから女のコ1人と濃密なフォレスト・ガンプをするものでしたが、一部では「二毛作」という新たな動きも出始めています。
――懐かしい! 地理の授業で習いました。同じ耕地で二種類の作物を育てることですよね?
ぎょうざくん:たとえば、あるOLちゃん4人と合コンしたとします。普通はその中の1人を狙いにいくもの。対して「二毛作」は同じグループから時期に差を設けて、2人を狙いにいくことです。
――それはリスクが高いのでは? 女性はグループ内で自分のスキャンダルがバレるのを恐れるんじゃないですか? 男同士の衝突もあるのでは?
ぎょうざくん:もちろん、何事もゼロリスクはあり得ません。当然、女性側にも、男性側にも綿密な配慮やフォローが必要になりますよね。
石原ロックフェスティバル:ちなみに我々の間では、このような徹底した配慮やリスク管理をすることを「高床式倉庫」と呼んでおります。高床式倉庫は、収穫した稲を守るために、ネズミなどのリスクを排除した先人の偉大な知恵です。
――他に重要なキーワードはありますか?
石原ロックフェスティバル:「男女雇用機会均等法」ですね。要は、男女差別反対ということです。
たまに我々リーマンにばかり酒を煽ってくるOLちゃんがいるんですよ。そのくせ、自分たちはお酒をふられても一切飲まない。これは男女平等、ジェンダーフリーを掲げるリーマンマイクの理念から考えると絶対に阻止しなくてはなりません。特に、二次会で我々リーマンを潰そうとするOLちゃんには毎回「男女雇用機会均等法!」と声高らかに反対しています。 いいですか? とにかく不当に酒を煽られたら「男女雇用機会均等法」と叫ぶ。覚えておいてください。
●リーマンマイク公式Youtubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UChVN5LQ7Hjaj0fr9rBkcN0A
●リーマンマイク公式Facebook: https://www.facebook.com/Riemann.mic
<取材・文/日刊SPA!取材班>

【関連キーワードから記事を探す】
「不老不死を目指してます」東大在学中に起業で6億円を手にし、大阪万博にアートを出品…28歳“天才”の頭の中
「新歓で受けた悪質なドッキリ」にげんなり…国立大を1年で休学した男子学生が、東京藝大に通うまで
「歌で世界に光を届けたい」海外を席捲する日本人女性シンガーの“揺るがぬ信念”
10年1万本のうち「満足いくのは十数本」。世界的オカリナ奏者68歳が語る、妥協しない考え方
ユニクロ「UT」1500円で買えてしまう最高峰のグラフィックTシャツ
「だからイジメられたんだろうが。学習しろよ!」友人の言葉に絶望した20代女性。職場で起きた“壮絶トラブル”の結末
元SKE48・高柳明音「集大成ではなく“はじまりの一冊”」3rd写真集『あかねのそら』から始まる20周年に向けた夢
SKE48・熊崎晴香「全員が主役」12人選抜で見えたメンバーそれぞれの可能性
「急な出張」を理由に休んだPTA役員の“ズル休み”を目撃。スマホで隠し撮りをして本人に問い詰めた結果…
ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
伝説のグルメ漫画『OH!MYコンブ』が復活。レシピ本は40倍のプレミア価格
全国市区町村の“自虐ポスター”。人が来ないから笑うしかない
ラーメン屋の店名、なぜポエム?「雨は、やさしく」「バカみたいに愛してた」店主に聞く
「サザエさんじゃんけん」に異常事態発生!勝率8割超えのマニアが分析
楽天銀行ロック支店、サンバ支店…ユニークすぎる支店名の由来を広報に聞いた
元子役・読者モデルの今。芸能界の厳しさも痛感、“歯科医師”としての新たな挑戦「20歳の女性が口を開けたら、歯がほとんどなくて」
「なんでMCなんてやってるんだろう」芸能活動42年の中山秀征(56歳)が“悩んだ過去”を告白
中山秀征(56歳)“生ぬるい”と評されて30年「何も考えず遊んでいるだけに見えるなら、ある意味本望」
伸び悩む「芸能人YouTuber」が続出…人気タレントでもYouTubeで苦戦する理由
ひろゆきが考える「子どもを“ラクに稼げる大人”に育てる方法」
年収1000万円アナ・奥井奈々「仕事はXのポストを読むだけ」から、腐らずに周囲の信頼を勝ち得た秘訣
令和の虎・林社長「武田塾」の経営ノウハウを活かし、2年で6億円を稼いだ秘密とは?
スマスロ新台「賞金首Angel」がアツい!継続率約80%「ゴールドバトル」が爆発のトリガーに
平凡なサラリーマンが「10か月で月収850万円」に。水島翔式FXトレード術とは
月収50万円のサラリーマンが“月2000万円稼ぐ”までにやった「たった2つのこと」
男が選ぶ「YouTubeが面白い芸人」最新ベスト10…6位はヒロシ、2位は中田敦彦
東大生が実践している「タダでできるのに、英語力が確実に向上する勉強法」
東大生が感動した「質の高い雑学が手軽に身につくYouTubeチャンネル」ベスト3
東大生が感動した「勉強が自然と楽しくなってくるYouTubeチャンネル」ベスト3
男が選ぶ「YouTubeが面白い芸人」ベスト10…中田敦彦は6位、石橋貴明は2位
この記者は、他にもこんな記事を書いています