3度目の緊急事態宣言発令。 ネオン消灯で見えた、「やってる感」の演出という愚策
―[ライトなライト論]―
チャンネル登録者数は70万人を超える、人気政治系ユーチューバーのKAZUYA。政治的スタンスは「ライトなライト」(軽い右寄り)を自認する。日本の未来に光をともすべく、難解な政治ニュースや社会問題を軽やかに、明るく、面白く斬る!
マンネリ化する緊急事態宣言
「やってる感」だけのネオン消灯、意味ある?
動画配信者、作家。1988年、北海道帯広市生まれ。2012年より、YouTubeとニコニコ動画にて「KAZUYACHANNEL」を開設し、政治や歴史、社会問題などのニュースをほぼ毎日配信する。YouTubeのチャンネル登録者数は70万人超、ツイッターのフォロワーは11万人超。『日本人が知っておくべき「戦争」の話』など著書多数
記事一覧へ
記事一覧へ
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「コンビニのサラダが高くて買えない」住所不定者はコロナワクチンを打てるのか?
大阪のパチンコ店がワクチン接種会場に店を提供「1億円よりも大切なこと」
アンチ・コロナワクチン派の暴走に頭を悩ます人が急増中
高まる東京五輪中止論も、アスリートを政治的志向で巻き込むのは筋違い
スギHD会長ワクチン優先接種問題。地元住民からは意外な声も
「まん防には従わない」自称・焼肉ヤクザの独特すぎる経営哲学
3度目の緊急事態宣言発令。 ネオン消灯で見えた、「やってる感」の演出という愚策
第2の三鷹駅問題はどこで起きる?東京全土に“禁酒法”発令
大阪の“昼飲み文化”を不安視する地元の声。時短要請の効果も限定的?
この記者は、他にもこんな記事を書いています