ライフ

東大生が衝撃を受けた「知的好奇心が強烈に刺激される小説」ベスト3

○『桃山ビート・トライブ』

天野純希著(集英社)
『桃山ビート・トライブ』

『桃山ビート・トライブ』

 三味線の名手である藤次郎、笛役者の小平太、元奴隷で黒人の太鼓叩きの弥助、そして踊りの天才である舞姫ちほの4人が織りなす、音楽をテーマにしたストーリーが魅力の作品です。  タイトルの「桃山」とは「安土桃山時代」の桃山のこと。この「安土桃山」は織田信長の安土城と豊臣秀吉の伏見城があった桃山丘陵からとられているといいます。  作中の取り扱う時代は、ちょうど戦国時代のすぐあと、豊臣秀吉が太閤として君臨していた瞬間です。戦国時代や江戸時代を取り扱った作品は数多くありますが、その狭間の時代を取り扱った時代は比較的少ないのではないでしょうか。

軽快で爽快感のあるストーリー

 戦国時代の直後というと、まだまだ自由な気風が想像されるかもしれませんが、実はこの時代、かなりの管理社会だったんです。有名な「刀狩」が行われたのもこの時代。  あまり取り締まりを緩くしていると、またどこかの大名が反乱を起こしてきそうですし、当たり前のことではあります。しかし、社会からはぐれてしまった主人公たちが生きるには少々つらい時代であったのも確かでしょう。  僕がこの本に出合うまでの「歴史小説」の印象は、「なんだか小難しい本」でした。しかし、『桃山ビート・トライブ』は軽快な語り口に爽快感のあるストーリーのおかげで、まったく重苦しさを感じさせません。大変読みやすく仕上がっています。  もちろんこの物語はフィクションですが、歴史の中にあったかもしれない一幕に思いをはせるには十分でしょう。想像力をかき立てる一冊です。
次のページ
「ショートショートの神様」が残した傑作
1
2
3
4
5
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa

東大式節約勉強法東大式節約勉強法

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載


人生を切りひらく 最高の自宅勉強法人生を切りひらく 最高の自宅勉強法

週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」


東大合格はいくらで買えるか? (星海社 e-SHINSHO)東大合格はいくらで買えるか?

東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO)


記事一覧へ
おすすめ記事