第130回

03年9月2日「11年ぶり」

・おなじみ高橋名人が『天外魔境II』(1992年作品)PS2バージョンのサンプルを送ってきてくれた。さっそくプレイ。

・戦闘時の操作系やマップのビジュアル表現にはきちんと新しい技術を導入して作り直してある。が、シナリオと、そして音楽や声、アニメ映像についてはほとんど手を入れていない。往年のプレイヤーにはとても懐かしいはずだ。

・懐かしさをちゃんと感じつつ愉しめる、ということは名作の証でもある。遊び終わって10年以上経過してもドラマの筋立てを覚えているRPGなんて、珍しい。それどころか、3日も間が空くと自分が何をやってたか思い出せなくなり、つい放り出したくなるゲームが多いのである。

03年9月3日「もう正月映画の試写だ」

・『コール』試写。男女3人が一家族3人(父・母・娘)を同時に誘拐する。犯人達は3箇所に分かれ、携帯電話で30分ごとに連絡を取り合いながら、別々に行動する。という設定が巧い。さらに娘は重いぜんそく持ちで、発作を止める薬がなければ死に至る可能性があった。

・ケータイのおかげでミステリーは新しい段階に進んでいる。テレビ電話化したらもっと面白くなっていくだろう。ただし、この領域はハードもユーザー意識もだんぜん日本の方が進んでいるのだ。がんばらなくては。あ自分も。

03年9月4日「マナーとは」

・そういえば『コール』の設定をそのまま使って劇場用の携帯電話マナーCMが作られていて、笑った。

・ところで最近、電車内でケータイマナーを叱るアナウンスが非常にかまびすしくなっている。ケータイでぺらぺら喋ってる奴はうっとうしいとは思うが、他人があれこれ言うのもどうかと思う。それを言うなら人と人が会話してる方が2倍うるさいのだ。

・そういう人達はほっといてもそのうち、いなくなると思う。今ウォークマンをして歩いてる人ってほとんど見かけないでしょ。電車の中でまで電話をしなくてはならない必要性なんてないはずだし、それはつまりかっこ悪いことだということにみんな気付くはずだ。

03年9月5日「新刊出ます!」

・お手伝いしてる木ノ花さくや先生の『エンカウンター』第3巻がいよいよ完成! 今日から挨拶回り。まずはオンライン書店のbk-1に行った。本屋で切れててもネット書店で買ってもらえるのは、非常に嬉しい。前回と同様に、アマゾンとbk-1では切らさないようにしてもらえそう。

・ところで『ファウスト』のことがここでも話題になっていた。講談社の名物編集者・太田克史さんが仕掛けた新文芸雑誌だ。作家の顔ぶれも、デザインも、企画も、野心的でありつつ隙がない、かっこいい本だよ。オンラインではbk-1独占販売らしい。

・ちなみの『ファウスト』第1号の中に、僕の部屋を使って撮られた写真が数点、使われている。ウチの屋上で撮られたものも。『エンカウンター』第3巻と見比べると面白いことがわかるかもしれないよ。

PROFILE

渡辺浩弐
渡辺浩弐
作家。小説のほかマンガ、アニメ、ゲームの原作を手がける。著作に『アンドロメディア』『プラトニックチェーン』『iKILL(ィキル)』等。ゲーム制作会社GTV代表取締役。早稲田大学講師。