渡辺浩弐の日々是コージ中
第190回
11月18日「うらやましいでしょう」
・仕事場から徒歩15秒のところにメイドカフェができてしまった。今日廊下をぼんやり歩いていたら、コスプレ女子高制服姿の子と、曲がり角の出会い頭にぶつかりそうになった。食パンくわえていてほしかったなぁ。
11月19日「映画祭のファンクション」
・先頃成功裡に終わった東京国際映画祭で事務局長を務められた境さんと会う。今年はコンテンツマーケット「エンタマ」とのジョイントなど新機軸も多く、大変なご苦労だったと思う。今は充電中かと思いきや、来年の映画祭に向けて問題点の整理や新企画の案出と、早くも超多忙とのこと。なるほど本来映画祭とはこんなふうに年中休みなく進んでいるべきものなのである。
・今年から来年にかけてデジタルエンターテインメント産業の最大のテーマは「映画」だろう。この波を捉えるにはある程度ダイナミックな協力態勢が必須なので、映画祭というファンクションは非常に重要なのだ。
11月20日「映画館って楽しい」
・新宿の映画館ミラノ座で『世界のCMフェスティバル2004 IN TOKYO』。毎年やってるオールナイトイベントなんだけど知ってた? ショートムービーの上映会としては最も成功しているものだと僕は思う。
・数十秒の「一発芸」映像が延々と続くわけで、客席の賑やかさが大変に好ましい。作品の短さは間断ないお祭り騒ぎに向いているのだ。会場じゅうで歓声と拍手がおさまることがない。それが夜11時から朝の6時まで続くのである。いいなあ。やっぱり映画館って、一種の祝祭空間ですよね。
・騒ぎやすいように客にカスタネットやマラカスを配っておく、とか、幕間にバンドのライブや曲芸を入れる、あるいは飲料メーカーの協賛を取り付けフリードリンクサービスを行う、等、主催者側の工夫も効いている。広告業界はバブル期の余裕でこういう文化を生み、それを維持している。CG業界やゲーム業界はどうだろう?