渡辺浩弐の日々是コージ中
第199回
1月27日「孵卵な人」
・『iモードスタイル』編集部にて、松永真理さんと対談。iモードの開発者と思いこんでいたもので意気込んでいろいろマニアックな質問を用意していったのは失敗。実はiモードについてはビジネス展開以降を手がけられたということらしい。
・この人の話は知識でなくアイデアによって進んでいく。そこが才能なのだった。こういう技術があって、というところから、それをどんなインフラに乗せて、とか、どんなプログラムと組み合わせて、というふうに進むのではなく、こんな遊びができるかも、というところにいきなり跳ぶわけ。iモード以降もこの人が各界で重宝がられてる理由がわかった気がした。
・技術を実用に結びつけていく。そこには水と油を混ぜることに似た難しさがある。どんなに時間をかけてシェイクしても、混ざらないものは混ざらない。でも、そこにタマゴ(乳化剤)を入れることによって水と油は混ざり、マヨネーズはできあがる。松永さんはその、タマゴの役割ができる人だと思う。
・さてケータイ+ネット上のコンテンツとしては次は「声紋」分析技術がキーになる、という話で盛り上がり、すごいアイデアもいくつか飛び出したが、それは記事にしないように頼んでおいた。先回りして、急いで特許申請しておこうっと。
2月4日「ドッジブームの火付け役に……は、多分ならない」
・『ドッジボール』試写に。うひゃひゃ、こりゃ楽しい。人生崖っぷちのおっさん達がドッジボール大会に最後の夢をかけて……というわかりやすい設定。70年代のマッチョ映画をパロディー化して、さらにスポ根ものの味付けを効かせている。飛んでくるレンチを避けたりハイウェイを横断したりといった猛特訓、SMボンデージファッションでの試合、etc.etc,etc…書くも下らないギャグが延々と続く。
・ポップコーン食ってビール飲んでげらげら笑ったりぎやーぎゃーヤジとばしたりしつつ観たい映画。そういうことをしてるとマナー悪いと怒られるわけだが。日本でも映画館の入場料がせめて¥500くらいになったら、もっと気楽にもっとたくさんの映画を、劇場で見られるのになあと思う。
2月5日「どんどん輸入しよう」
・『ドッジボール』にヤられた脳でWWE行って来ましたよ。ポップコーン食ってビール飲んでげらげら笑いながらの観戦。サイコーっ。真剣にバカをやって、貫禄の域にまで達するってのは、豊かな時代をよほど長く続けてないとできないのだと思う。アメリカはこれからはバカを主要輸出産業にしていってもいいかもと少し思った。