更新日:2022年08月23日 15:30
ニュース

東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測

 各企業の決算が発表されるこの時期、巨額の赤字決算となった有名企業の名前が連日報道されている。一流企業、老舗企業、ひと昔前は飛ぶ鳥を落とす勢いだった新進企業も例外ではない。旧態依然としたビジネスモデルから抜け出せず、時代の変化に追い付けない「危ない企業」とはいったいどこなのか?

黄金時代の幻影を引きずって現実を見ない会社の末路とは

 経営体質を変えられずに危機に陥っている企業は東芝だけではない。昨年11月に1000人のリストラを発表し、17年3月期の最終損益が90億円の赤字となった名門カメラ企業・Nikonも状況は厳しい。 「1台10万円前後の高級デジタルカメラ市場が一部のマニアに受けて立ち上がったのを見て後追い商品を開発したのですが、完成直前に画像処理用の半導体という心臓部に不具合が起きて発売中止。実は発売前に高級コンデジ市場は既に縮小に転じていました。経営判断ミスと技術力の低下が同時に起きていますね。リストラによる人材流出もボディブローのように効いてくるでしょう」(事業戦略コンサルタント・鈴木貴博氏)  昨年、Pokémon GOのリリースで話題を呼んだ任天堂も同様だ。 「先月、新型ゲーム機・スイッチの発売日と販売価格を発表した直後に、せっかくPokémon GOで持ち直していた株価が大暴落。価格設定が2万9800円と高額なこと、発売タイトルが少ないことに加え、スマホゲーム全盛の今、優位性のないハードのゲーム機にいまだにこだわり続ける姿勢そのものに厳しい判断が下されたのでしょう」(同)
次のページ right-delta
戦後日本の高度成長を支えた会社も…
1
2
週刊SPA!3/7号(2/28発売)

表紙の人/ 橋本環奈

電子雑誌版も発売中!
詳細・購入はこちらから
※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める!

10年後躍進する会社 潰れる会社

自動車業界、銀行業界など、今話題の業界の10年後を、人気企業コンサルタントであり、ベストセラー『戦略思考トレーニング』の著者が予測する。確実に分かる未来を知ることで、私達がどうすべきかがわかる一冊。


ワタミの失敗 「善意の会社」がブラック企業と呼ばれた構造

その「落とし穴」はすべての会社に待ち受けている。ワタミの社内改革を調査したコンサルタントによるブラック企業分析と対策。

おすすめ記事