ノマドワーカーたちが利用する「最強のビジネススポット」。条件はネット環境、電源、居心地
――はやりのコワーキングスペースはどうですか?
F:単なる“意識高い系”気取りが多くてイヤ。ちゃんと勉強したり仕事している人が多いところがいい。
K:意識高い系もウザいけど、低すぎるのも勘弁してほしい。近所のコワーキングスペースは飲み仲間を探すオッサンの社交場になってました(笑)。
T:短時間使うには「katanaオフィス」がいいですよ。
F:最近だと高速道路のPAにも電源とLANがあるよね。でも、パソコンのバッテリーも長持ちするようになったので、机とネットさえあればもはやどこでもいいのかも。
K:確かに。イートイン付きのコンビニも意外と仕事できますよね。あと、ネットルームなら、仕事もできるし寝られるしで便利です。
――携行しておきたい装備は?
K:スマホには「Japan Connected‐free Wi‐Fi」という訪日外国人向けアプリを入れておくと便利。一発で接続できます。
T:私は100円ショップで買った延長コード。コンセントが遠いときありますもんね。
一同:ずいぶん、大胆っすね(笑)。
=================
【解説】快適スポット&装備
① ネット環境…無線インターネットの規格。「BBモバイルポイント」「Wi2 300」などの有料サービスとカフェなどが独自に提供する無料サービスとに分かれる
② 電源…利用者にコンセントの利用を認めるか。「電源カフェ」などの検索サイトもある
③ ワイマックス…UQコミュニケーションズが提供する通信サービス。「ギガ放題プラン」では連続する3日間で3GBまでの通信が可能。ヘビーユーザーのファンが多いが、室内や郊外ではつながりにくいとの不満も
④ 離席…トイレや電話のために離席した際の盗難、情報漏洩は悩ましい問題。セキュリティワイヤーなどのツールもあるが、普通の喫茶店で使えば変人扱いは間違いない
⑤ katanaオフィス…全国6拠点を運営するレンタルオフィス。月額1000円で月3時間まで共有席が利用可能となる。超過料金は1時間500円
⑥Japan Connected‐free Wi‐Fi…訪日外国人向けアプリ。複数の無料Wi‐Fiに簡単接続が可能
― 最強[ビジネススポット]を探せ ―
![最強[ビジネススポット]を探せ](/wp-content/uploads/2016/05/0452s-300x194.jpg)
―[最強[ビジネススポット]を探せ]―
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
どケチなのに2台も買ったPCディスプレイ。大きさでも価格でもないオススメポイント
パソコンが遅いときに試したいカネのかからないWindows10の高速化
「ノートPCが熱い」の不快感は解決できる?プロが実践する解決方法
約25万円する最新Macbook Pro、一見高く感じるが実はお得な理由
「パソコンの動作が遅い」買い替えるよりお得な対処法
「Wi-Fi6対応無線LANルーター」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「公営団地」ネット回線ひけない問題、団地の自治会が障壁に
今買うべきWi-Fiルーターのオススメは? 家のネットが遅いのは古くなったルーターが原因
1万円でテレワークのイライラを解消!お手軽メッシュWi-Fiのススメ
iPhone XS/XR限定!海外格安通信手段の使い勝手は?
「Bluetooth、Wi-Fiの電波はなぜ混線しないのか」いまさら聞けない“スマホとネット”の疑問
おサイフケータイ、急速充電機能は…スマホメーカー社員が「使わないスマホの機能」4選
2歳児のインターネット利用率が「58.8%」…スマホに慣れた子どもは「リアルな遊びに興味を示さない」
通勤時間にやってはいけない「3つのNG習慣」知らずに続けてしまうと深刻なダメージが蓄積
知ってる人だけ得をする。セブンイレブンで「11%還元」になる“お得な決済方法”
ラジカセに再流行の兆しあり!? 今買うべき最新モデル3選
演奏が苦手でもオリジナル曲制作を楽しめる!大人の音楽ガジェット
カメラはスマホで十分なんてトンデモナイ! 行楽シーズンに活躍する「一芸コンデジ」
スマホの画面やボタンを長押しすると便利な機能が出現!? iPhone芸人が教える「スマホの新常識」
「改造B-CASカード」を検証。本当に全部タダで映るの? 不正視聴の代償は?
「ユニクロを超える最高コスパ」格安でおしゃれと実用性を両立させる3つの傑作アイテム
無印良品「絶対に買い逃してはいけない3つの傑作」実用性抜群なのに、驚きの価格設定
ひろゆき、ZOZO前澤に断られた「児童養護施設パソコン寄贈」は「子どもの未来のため」
「アイリスオーヤマ初のノートPC」超低スペックなのに売れ続けるワケ
冬場にパソコンが突然、故障する「意外な理由」修理は高額になることも
清掃員が見た驚きの光景。ドアを開けると「まるで“夢の国”で」思わずホッコリ
コンビニのトイレを“無断で長時間占領”する女性3人組に店員が激怒「しかも何も買わずに帰る」
心身の疲労を抑えるキーワードは“1週間単位”?元自衛官が伝授する「最良のメンテナンス法」
パワハラに苦しんだ元自衛官が実践する心の防衛術。個人でできる最も実効性の高い方法とは?
特殊清掃員の葛藤「弟の“遺書”の内容をどう伝えるか」憔悴していた姉が感謝の言葉を述べたワケ