北朝鮮の「幸せ家族」は嘘だった! 当局のヤラセを隠し撮りしたドキュメンタリー映画『太陽の下で 真実の北朝鮮』の衝撃
例えば、一家で食卓を囲むシーンでは、夫が「キムチは朝鮮固有の民族料理だ」と力説するシーンがある。ここで演技指導者は何度も何度も執拗にリハーサルを行わせ、ジンミに「そんなに緊張しないで。普段どおりにするんだぞ」とダメ出しまでするのだ。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1257640
そもそも、住居のアパートも撮影用に用意されたもので生活感は皆無。マンスキー監督は、「家具はまだ新品で、棚の中は空っぽ。浴室も使った形跡がないことにすぐ気づいた」と述べた。しかも、夫はジャーナリストだったがいつの間にか縫製工場の技師に、妻も飲食店勤務だったが豆乳工場勤務に設定が変えられていた。しまいにはジンミの友人がケガをして最新設備の病院で治療を受けるという話まで捏造し始めた。そこに監督の意思が介在する余地はまったくない。もうムチャクチャである。
いうまでもなく、ある程度北朝鮮の事情を知っている者からすれば、平壌はそもそも特権階級が住む地区であり、外国人の目を意識して周到に整備されおり、公開処刑や収容所に代表される恐怖政治は隠ぺいされている。この事実は当然差し引いて観なければならない。しかしながら、その恐怖政治の片鱗のごときものであっても、映像に収めることができた成果は評価されるべきだろう。


|
『テロリスト・ワールド』 テロリストの例を評論・映画・小説・マンガを網羅しながら考察し、一律に解釈できない多様な正義を読み解く ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
シリアで拘束された安田純平氏、今もパスポートが取れない日本の異常
不倫疑惑をスクープされ大統領になれなかった男――実話サスペンスを主演ヒュー・ジャックマンが語る
いまだにある「シリアで解放された安田純平さんへの批判」に佐藤優が答える
戦場ジャーナリストが命を懸けて頑張るのは日本社会にとって良いことでは?/ひろゆき
安田純平氏インタビュー・帰国会見で語り切れなかった真相「拘束中はずっと“無理ゲー”だった」
統合失調症の姉を南京錠で監禁した両親。“家族という存在”を20年追い続けた監督の「真意」
Uber配達員が語る“クエスト”の中毒性「心はハイでも体は廃人」
「2020年の東京も焼け野原だ」コロナで失職、Uber配達員として駆け抜けた日々の記録
デスマッチファイター・葛西純。どんな凶器よりも「ゴキブリ、歯医者のほうが怖い」
北朝鮮の「幸せ家族」は嘘だった! 当局のヤラセを隠し撮りしたドキュメンタリー映画『太陽の下で 真実の北朝鮮』の衝撃
米朝首脳会談の決裂は想定通り!? 誰も現状打破を望んでいない/倉山満
記者殺害のサウジアラビアは、サウド家の私物なのだ<倉山満>
「15人の暗殺チーム」を指示した首謀者・ムハンマド皇太子の正体
原爆は落とされたほうが悪いのか? 北朝鮮と中国の核に対抗する議論を【評論家・江崎道朗】
アメリカ先住民の水源地を汚染するパイプラインに、日本のメガバンクが1704億円を投融資
北朝鮮のウクライナ派兵で朝鮮&台湾「ダブル有事」が勃発する!?世界大戦に発展する可能性も
18歳の日本人義勇兵が語った、ウクライナで北朝鮮兵と戦う覚悟
森保監督の采配が“進化”していた北朝鮮戦。「1点しか取れなかった」日本代表に期待しても良い理由
「37歳の長友」に頼らざるを得ない日本代表。“サイドバックが枯渇した”深刻な事情も
“北朝鮮へ旅行”できる日は来る!? 政府間の秘密接触、サッカー日朝戦で、断絶に変化か
「正義の戦争」 に歯止めをかけよ<哲学者・加藤尚武>
北朝鮮の「幸せ家族」は嘘だった! 当局のヤラセを隠し撮りしたドキュメンタリー映画『太陽の下で 真実の北朝鮮』の衝撃
日本にある“韓国の宗教施設”を巡ってみた 「恋愛成就」にも効果あり!?
「反の経済下」ではトランプ大統領誕生は必然だった
なぜアメリカ国民は暴言王・トランプに“賭けた”のか?――「メリー・クリスマス!」が言えなくなったアメリカ社会の窮屈さ
北朝鮮の「幸せ家族」は嘘だった! 当局のヤラセを隠し撮りしたドキュメンタリー映画『太陽の下で 真実の北朝鮮』の衝撃
日本にある“韓国の宗教施設”を巡ってみた 「恋愛成就」にも効果あり!?
日本在住の韓国美女16名が水着姿で観客を魅了【ミスコリア日本代表選抜大会】
「不都合な在日たち」生島マリカ×安宿緑の在日女子対談
人は国家に思想まで統制されない――在日コリアン2.5世が語る北朝鮮の人々、朝鮮学校のリアルとは?
8歳の北朝鮮人少女の演技に胸が潰れる…映画『太陽の下で―真実の北朝鮮―』はリアルと演出をむき出しに描いたドキュメント【鴻上尚史】
北朝鮮の「幸せ家族」は嘘だった! 当局のヤラセを隠し撮りしたドキュメンタリー映画『太陽の下で 真実の北朝鮮』の衝撃
この記者は、他にもこんな記事を書いています