更新日:2022年08月21日 11:57
スポーツ

「女のコが攻めない競技で勝負したい」15歳の天才スケボー少女・西村碧莉がストリートにこだわる理由

~もぎたて女子アスリート最前線 第23回~

にしむら・あおり

 スケートボード(スケボー)が2020年・東京オリンピックで正式種目に決定した。これによりメダル候補として一気に注目される存在になったのが、若干15歳の美少女スケーター・西村碧莉(あおり)である。あどけない表情とは裏腹に、世界最高峰の大会『SUPER CROWN WORLD CHAMPIONSHIP』で5位に入賞するなど、その実力は折り紙付き。だが、周囲の喧騒をよそに本人は「オリンピック選考に関しては、まだ何も決まっていないらしくて……」と少し困惑気味だ。「とはいえ、女のコは競技人口が少ないですからね。周りの人たちからは目指せって言われているし、自分も出たいっていう気持ちはあります」と、積極的に“世界の頂点”を見つめている。 西村:スケートボードが特殊なのは、コーチが一切いないんですよ。これは自分だけじゃなくて、他の選手も同じ。海外でも状況は似たようなものだと思う。友達が滑っているところを見たりとか、お父さんに教わったりとか……。でも、お父さんだって別にプロのスケーターっていうわけじゃないですからね。お父さんも世界のプロスケーターのDVDを観たりして、一緒に学んでいく感じなんです。  指導者がいないということは、全責任が自分にのしかかるということを意味する。西村は試合会場に着くと、まずはコースを見渡しながら技の組み立てを考えるという。通常、競技時間は45秒から1分程度。その間に、どのトリックをどのタイミングで織り交ぜてアピールするのか。テクニックだけでなくセンスも問われる競技だけに、もっとも頭を悩ませるポイントだ。 西村:自分の場合、難しい技とかは周りに言われなかったらやらなかったんです。というか、みんな最初のうちは自分の好きなようにしか滑らないんですよ。コーチもいないわけだから、そうなりますよね。だけど大きな大会に出るようになると、もうそれでは勝てない。そこで『やりたいことをやる』から『やらなきゃやらないことをやる』っていうふうに気持ちが変わっていったんです。自分に言い聞かせる感じというか。結局、すべては自分次第なので。
次のページ right-delta
みんながやりたがらないことをやりたい
1
2
3
おすすめ記事