ニュース

消費税10%になっても、8%の軽減税率でトクするコツ入門

軽減税率で得するには「テイクアウトや自炊」で

 では、軽減税率制度の恩恵を簡単に受けるにはどうすればいいか?  具体的には、日々の食事を「テイクアウトや自炊」で済ませること。とはいえ、ここで節約できる2%のインパクトを計算してみると、食費が月3万円として、すべて10%の場合の消費税は3000円、すべて軽減税率の恩恵を受けた場合(8%の場合)の消費税は2400円。つまり月600円の節約にしかならない(これをどう捉えるかは本人の考え方次第だが)。

すべてテイクアウトにすれば8%の恩恵を受けられるが……

「軽減税率制度」について、さらに詳しく知りたい人は、消費者庁の公式サイトの案内もチェックしておくと良いだろう。

カードや電子マネーで買えば8%のまま?

 低所得者への配慮として設けられた「軽減税率制度」ではあるが、これにより来年10月から消費税が2種類存在することになる。加えて、経済産業、財務両省が、消費税率10%への引き上げに伴う経済対策として、現金を使わないキャッシュレス決済を利用した際の2%のポイント還元策について、税率を8%のままに据え置く軽減税率適用品も含めて、原則全ての商品・サービスを対象とする方向で検討に入ったという報道もあるなど、今以上に複雑化する可能性も出てきた。  増税と合わせた各種軽減制度はありがたいが、できることならもっとわかりやすくしてほしいし、そもそも複雑な軽減制度しなくてはならない増税制度ならをやめるか、10%に増税する品目だけを決めたほうがシンプルではないだろうか? <文/串守シャモ>
1
2
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート