ラム酒にまつわる「海賊と海軍のエピソード」。『パイレーツ・オブ・カリビアン』でも
メジャーなラム酒ブランドは?
お酒を毎晩飲むため、20年前にIT・ビジネスライターとしてデビュー。酒好きが高じて、2011年に原価BARをオープン。2021年3月には、原価BAR三田本店をオープンした。新型コロナウイルス影響を補填すべく、原価BARオンライン「リカーライブラリー」をスタート。YouTubeチャンネルも開設し生き残りに挑んでいる
1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
酒飲みを虜にするダークラムの魅力。3000円以下のオススメ4本と絶対外せない1本
ウイスキーの語源は「命の水」、テキーラの語源は? お酒のトリビア
みんな知らないお酒の認定資格。ウイスキー、テキーラ、ラム…実はこんなにあった
ラム酒にまつわる「海賊と海軍のエピソード」。『パイレーツ・オブ・カリビアン』でも
東大生が『ワンピース』ルフィより『鬼滅の刃』炭治郎に親近感を覚えるワケ
『ワンピース』のルフィはなぜ売られたケンカを買わなかったのか?
『ワンピース』のスモーカー大佐でわかる「モチベーション」の上げ方
ワンピースのチョッパーはなぜ麦わら海賊団の船医に転職したのか?
『ワンピース』のルフィとウソップでわかる「自分の夢を形にする方法」
今日は無礼講の真意は? 昭和生まれの人と新入社員がお酒を飲む際の注意点
サブスクを解約できないユーザーをカモにする悪質アプリの対処法
バー開業はいくらかかる? コロナ禍で新店舗をオープンしてみた
ソフトバンク「LINEMO」を契約して動作確認リストにないスマホで試してみた
家飲み費用は月いくら? オンライン飲み会は楽しい? アンケートから見えたコロナ禍の飲酒事情
この記者は、他にもこんな記事を書いています