4Gと比べて5Gはどれぐらいスゴイ? 普通の人が手を出すタイミングは?
5Gのエリアが広がらないのは、なぜ?
―[デジタル四方山話]―
お酒を毎晩飲むため、20年前にIT・ビジネスライターとしてデビュー。酒好きが高じて、2011年に原価BARをオープン。2021年3月には、原価BAR三田本店をオープンした。新型コロナウイルス影響を補填すべく、原価BARオンライン「リカーライブラリー」をスタート。YouTubeチャンネルも開設し生き残りに挑んでいる 1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
Nintendo Switch転売、中華スマホ、あおり運転…新型コロナで見落としたニュースの裏側
アハモ月額2980円。ドコモの料金引き下げ、長期的には消費者が不利になる線も
家電販売員が教える「iPhone12を焦って買わなくてもいい理由」
中古スマホの狙い目は?売れ筋を秋葉原のスマホショップで聞いてみた
4Gと比べて5Gはどれぐらいスゴイ? 普通の人が手を出すタイミングは?
ahamo、SoftBank on LINE、povo スマホ新料金プランの共通点と差別化ポイント
残るはauだけ。続々値下げのスマホ料金で得になる人ならない人
4Gと比べて5Gはどれぐらいスゴイ? 普通の人が手を出すタイミングは?
タフなスマホ「TORQUE G04」をアウトドア好きが自腹レビュー。確かに強い
2018年、話題になったCMは? ハズキルーペのインパクトが強すぎたけど…それだけじゃない!
腕時計をしない人にも最新Apple Watchなら薦めたくなる理由
最新iOS14の快適&便利ポイント。iPhone6s以降とSE/SE2が対象
家電販売員が教える「iPhone12を焦って買わなくてもいい理由」
iPhone 12 Proを買う前に読むべし!1週間使い倒してわかったこと
久々のiPhone買い換え。iPhone 12へのデータ移行で失敗しない手順を解説
2022年プロ野球「延長戦に弱すぎる巨人」は延長戦復活でどうなる? データを検証する
PayPayで支払いすると「最大100%還元」…節約マニア注目のキャンペーン
松坂・鳥谷・斎藤佑樹の引退を横目に“まだまだ衰えない”現役アラフォー選手たち
ソフトバンクのスマホ教室に潜入「家族に聞けない悩みを解決しながらスマホの楽しさを伝えたい」
中日&ソフトバンクは大荒れ、ベイスターズは若手に非情通告か。プロ野球ストーブリーグを予想する
6割の人が自宅Wi-Fi で損をしている? 今どきネット回線の簡単“乗り換え術”
ドコモ、大戸屋、不二家…続出する「大量閉店」。復活のカギはイオンモールにあり
ドコモ2980円新プランにみるNTT「大逆転の野望」。時価総額世界1位だった過去も
アハモ月額2980円。ドコモの料金引き下げ、長期的には消費者が不利になる線も
4Gと比べて5Gはどれぐらいスゴイ? 普通の人が手を出すタイミングは?
この記者は、他にもこんな記事を書いています