更新日:2021年01月27日 21:26
ライフ

東大生は知っている「頭の悪い人がやりがちな残念な習慣」

「知ったかぶり」はコスパが悪い?

 これは普段の会話のみに限らず、授業中や授業後にも当てはまります。東大では先生が遅刻してきて授業の開始が遅れることがしばしばあります。決して先生が怠惰であるということではありません。その先生が前の時間に担当されていた授業のあと、質問する学生が殺到してしまい、対応が長引いてしまったため、やむをえず次の授業に遅刻してしまうというわけです。  もちろん彼らは自分で考えることを放棄しているわけではありません。僕も授業後に質問のため、列に並ぶことがありますが、前で質問している学生の質問の内容を聞いていると、かなり細かいところまで考え込まれた質問をしている人が多いです。  それこそ教授を唸らせるような質問が出ることも珍しくありません。彼らは、自分の力で考えられるところまでは自分でしっかりと考えたうえで、自分の力だけでは解決が難しい部分を特定し、教授に質問をしています。 教室 自分の力だけで問題を解くことにこだわって一人で考え込むよりも、自分よりもずっと力や知識のある人に協力してもらって問題を解決したほうがずっと効率的だということを理解しているわけです。  ですから、彼らは「自分の知らないことを認める」ということに対して、まったく抵抗がありません。もちろん「知ったかぶり」なんてしません。なぜなら知ったかぶりをしながら話を続けることの非効率さをよくわかっているからです。  知ったかぶりをしながら中途半端な会話を続けるくらいならば、自分がそれについてわかっていないということを素直に伝えて、教えてもらう、もしくは調べる時間をとってもらったほうがずっと効率がいいということを理解しているから、彼らは絶対に知ったかぶらないのです。
次のページ
効率的に偏差値を上げるには…
1
2
3
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa

東大式節約勉強法東大式節約勉強法

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載


人生を切りひらく 最高の自宅勉強法人生を切りひらく 最高の自宅勉強法

週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」


東大合格はいくらで買えるか? (星海社 e-SHINSHO)東大合格はいくらで買えるか?

東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO)


記事一覧へ
おすすめ記事