お金

騎手批判をする前に競馬ファンなら知っておくべき5つのこと

騎手を批判する前に知るべきことがある

写真はイメージ

 春は出会いの季節。先週の中央競馬では、10人のルーキー騎手が新たに加わりました。そのなかでも角田大河騎手は2連勝という鮮烈なデビューを果たすなど、早くも話題を集めています。  というわけで今回は騎手の話です。我々競馬ファンにとっては、騎手は予想をするうえで大きなウェートを占めます。騎手が前に行くのか、後ろから溜めて行くのか、それによって結果が大きく左右されるのが競馬という競技です。騎手が花形とされるのも、直接的に馬の成績に影響を与えるその重要さゆえでしょう。

花形ゆえに晒される騎乗批判

 一方で、少々見えづらい調教師や話すことができない馬と比べて、騎手は常に最前線で戦うゆえに、ファンから非難の対象にもなってしまいがちです。ネット掲示板を見れば凡走した馬には騎手への罵詈雑言が溢れていることも珍しくないですし、せっかく情報発信として騎手が始めたSNSなども、結局、いわれのない批判の嵐で閉じてしまうという事態がこれまでに幾度もありました。  ですが、騎手に対して腹いせをして、怒りをぶつけても何の意味もありません。実際のところ、馬券で勝っている人でこのようなことをする人は皆無。もし騎手に対して怒りをぶつけたくなり、責任を押し付けたくなったとしても、少し立ち止まって考えるべきことを5つのポイントにまとめました。
次のページ
騎手の立場で考えたいポイント
1
2
3
勝SPA!
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート