「抗菌製品」でも掃除が必要なワケ
そもそも抗菌の有効性とは?
「大腸菌や黄色ブドウ球菌などの増殖を防ぎます。菌の数が2桁減れば、抗菌効果を認めています。ただ誤解しないでもらいたいのは、抗菌は万能ではないこと。カビは別途対策が必要で、ウイルスにいたっては、菌との相関関係も解明されておらず、抗菌では防げません。個別の対策が必要です」
であれば、まずは雑菌だけでもきちんと対策したいものだが。
「抗菌効果を保つためにも、製品の表面を常にキレイに保つ必要があります。抗菌をアテにして何もしないのでなく、結局のところ掃除が重要ということですね」
【平沼 進氏】
抗菌製品技術協議会。一般社団法人抗菌製品技術協議会の専務理事。同会は各種メーカーや抗菌試験機関、官庁と連携し、適正な抗菌・抗カビ加工製品のルールを制定している
― 冬場の意外な[雑菌スポット]大測定 ―
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ポテトサラダで食中毒の謎と対処【コラムニスト木村和久】
「ひじき」が人体に悪影響!? 海外では危険と認定されているヤバい商品
健康のために始めたら、逆に不健康になった実例集…40代の減量、マラソンは危険!?
「筋トレ大食い vs 運動せず小食」どっちが不健康? やってはいけないダイエット・ワースト10
「抗菌製品」でも掃除が必要なワケ
「膝の痛み」を軽視してはいけない理由。“歩けなくなる重病”の予備軍が、50代の2人に1人とも
放置NGの健康問題。高めの血圧と血中コレステロールが気になりだしたら?
ちばてつやさんの長寿の理由と漫画家としての原点<鴻上尚史>
「乳製品で便秘が治った」は効果ではなく副作用!? おなかの健康常識に異変あり
ポテトサラダで食中毒の謎と対処【コラムニスト木村和久】
「隠れインフル」に注意!専門家が教えるインフルエンザ対策の基本
「ペヤング」を健康的に食べる裏ワザ プラス100円で実践できる
「ラーメン餃子セットvs大盛りチャーハン」不健康なのはどっち?
40代は要注意 ガン以外でもっとも危険な病気とは?
ダイエット目的のサウナや水風呂は効果がない?医師に聞く正しい入浴法
シャツのシワが一発でのびる! 使わないと損するハンディースチーマー
業務用タワシが強力すぎる! 3ヶ月取れなかった鍋底の焦げつきがキレイに
洗濯機の「洗濯槽洗浄」はメーカー直販クリーナーが手間なく最強だった
台所シンクの「悪臭・つまり」に業務用パイプ洗浄剤(2160円)を使ってみた…業者に頼むと8000円!?
1kg100円!激安業務用「ピンク石鹸」は家庭でも使えるのか実験してみた