大谷翔平(日)山田哲人(ヤ)が新三役に昇進!’17年「日本野球界番付」決まる
番付を主催する野球番付社の塩村和彦代表は「2年連続横綱不在も、大谷翔平など将来の横綱候補が出てきている」と評価しつつ「25年間、毎年番付を出し続ける意義がある。病気で倒れた年もあったが、なんとか編成会議を開き、出した。1回でも途切れたら番付の整合性がとれない」と番付作成には胸を張った。
相撲界の番付のルールに倣って格付けされる日本野球界番付では、新人選手はすべてが序の口で、どんなに活躍した選手でも十両に上がるには3年を要する。また、メジャーに「流出」した選手は番付から外す、など横綱に昇進するには長い道のりが必要となる。稀勢の里でも昇進には苦労した横綱の位、果たして来年、そこに座る選手が出るのだろうか。
<格段の優勝者>
幕内:西12枚目 山田哲人(ヤ)14勝1敗
十両:東筆頭 大谷翔平(日)15勝0敗
幕下:東23枚目 野村祐輔(広)8勝0敗
三段目:東2枚目 鈴木誠也(広)7勝0敗
※同星のジョンソン(広)との優勝決定戦による
序二段:東46枚目 高梨裕稔(日)7勝0敗
序ノ口:西3枚目 髙山俊(神)7勝0敗
<2017年日本野球界番付>
東 幕内 西
― 横綱 ―
内川聖一(ソ)大関 中田 翔(日)
松田宣浩(ソ)関脇 坂本勇人(巨)
阿部慎之助(巨) 涌井秀章(ロ)
糸井嘉男(神)小結 杉内俊哉(巨)
山田哲人(ヤ) 大谷翔平(日)※新入幕
⇒【画像】はコチラ<2017日本野球界番付>詳細 https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1290171
なお、番付は東京・出羽海部屋にて約2週間かけて肉筆で書かれた後、大相撲そっくりの番付表となり3月10日頃より販売される。1枚200円。
お問い合わせは野球界番付社(06-6351-5146)まで。
取材・文・撮影/遠藤修哉

1
2
【関連キーワードから記事を探す】
「アスリートは聖人君子である必要はない!」柔道男子100kg級代表ウルフ・アロンが“本音”を語る理由
スポーツから学んだチームプレイ、ロジカルな思考力。アスリート人材が社会に出てからも活躍するワケ
「バドミントン選手⇒人材会社経営」元アスリートが引退して気づいた“セカンドキャリアの難しさ”
バイリンガルは絶対にやらない「“英語が苦手な人”特有の頭の使い方」
暑い日には何を飲むのがいい? スポーツ医学から見る「最適な夏の飲料」とは?
「応援のつもりが迷惑に」元セクシー女優が明かす「実は怖いファン」に共通する“意外な心理”
元セクシー女優が暴露する「演者から“嫌われるファン”の実態」。ヤバいファンからの手紙に書かれている“4つのこと”
元セクシー女優が「ファンからの差し入れ事情」を暴露。差し入れからわかる“危険なファン”の特徴
“クソリプ”防止機能にアイドルたちの反応。歓迎ばかりと思いきや…
「アイドルならこのぐらい当然」を押し付けるファン、イベントで胸を…
公開プロポーズが「地獄の思い出」に…辱めを受けた25歳女性が語る“逃げ場なし”の悲劇
左打者9人揃えた中日…藤浪晋太郎「史上最大級の“抑止力”」が話題。「好きなだけ嫌がって」発言でライバル球団の対策は
セ・リーグ「DH制」導入で“MLBに追随”の動き加速…3年前“両リーグDH導入”でMLBにもたらした劇的変化とは
セ・パ交流戦で7~12位を独占したセ・リーグ。広島カープの市民性は“変わらなさ”の象徴か、革新の息吹か
もはや「ハンカチ世代」は風前の灯火に。今がピークの「大谷世代」と新時代を担う「佐々木世代」にかかる期待
6回1失点でも評価戻らず…菅野智之「市場価値急落」で“崖っぷち”に立たされた理由
今永昇太「スプリット」に異変…昨季から「大幅悪化」した指標とは
現役メジャーリーガーから支持される大人気の投球分析家が来日「山本由伸のヨーヨーカーブが大好き」
元チームメイト・松井秀喜とメジャーで対決。岡島秀樹が回顧「松井さんと対戦するのはイヤでした」
「絶対にアメリカに行ったほうがいい」岡島秀樹がメジャー行きを意識した“新庄剛志の言葉”
萩原健一、若い世代も衝撃を受けた「グダグダなカッコよさ」
ダウンタウン浜田雅功は怖くない!? 芸能人たちが泣いた“優しい人伝説”
死去した“ホストの帝王”愛田武氏の名言「女性と接するときの鉄則は…」
昭和と平成、プロ野球がおもしろかったのはどっち?
スノーボード ショーン・ホワイトがレジェンドと呼ばれる理由――難病を克服、スポンサー契約ウン億円…
ロバーツ監督「トライネン起用」で大炎上…9回裏の“迷采配”でドジャースが得た「3つの学び」
佐々木朗希が「クローザー向き」と言い切れる理由。“怪我でマイナー調整”から「異次元のV字回復」を遂げるまで
山本由伸・大谷翔平「初戦登板回避」は吉か凶か…WCS「初戦黒星」からの逆転は“衝撃的な低確率”に
1番・大谷翔平にチャンスで回らない…ドジャース地区4連覇も「下位打線低迷問題」が深刻すぎるワケ
佐々木朗希はドジャースの救世主になれるか…「リリーフに前向き姿勢」が“温室育ち脱却”の第一歩
’19年「野球番付」決まる。丸(巨人)&秋山(西武)が大関にW昇進! 松坂、根尾・吉田輝は?
’18年「日本野球界番付」決まる 10年ぶりの日本人横綱は内川聖一に! 清宮は?
大谷翔平(日)山田哲人(ヤ)が新三役に昇進!’17年「日本野球界番付」決まる
「日本野球界番付」の編成会議に潜入。清原ショックのなか、秋山(西)山田(ヤ)柳田(ソ)が一足飛び!
全プロ野球選手を格付け!23年の歴史を誇る野球番付製作者のこだわり
この記者は、他にもこんな記事を書いています