「どうなったか見たい?」彼女は私のボーナスで女性器を手術した――爪切男のタクシー×ハンター【第三十話】
ある日の仕事帰りのタクシーにて。元NHKアナウンサーの松平定知さんによく似たダンディな運転手に、あえてこの話題をぶつけてみた。
「……というわけで、手術しちゃったんですよね」
「はぁ、なんと言っていいのか困りますね」
「運転手さんが困るの分かってて話しちゃいました。すいません」
「……ひどいですねぇ」
「すいません、でも誰かに話すことができてスッキリしました」
「それならよかったです」
「……」
「……」
「本当は僕が悪いの分かってるんです」
「……」
「彼女はずっと家で一人でいます。働くことも今はできないです。だからと言って僕に愛されてるという実感も今はないと思います」
「……はい」
「長く一緒に居過ぎました。お互いのこと分かり過ぎてます。愛する人の面倒をみているというよりも、戦争で傷ついた味方の兵隊を介抱している感じに近いです。戦友ですね」
「ははは」
「僕が彼女を女として愛さないから、自信を無くしちゃったんだと思います。病気のせいだけじゃないです。自分のマンコに問題があるから抱いてくれないんだってとこまで彼女を追い詰めたのかもしれない。分かってます。でも彼女とそういう気分にはなれないんです」
「そうなんですかねぇ……女性ってそんなに弱くないとも思いますけどね。単純に綺麗になりたいって思っただけかもしれませんよ」
「……そう言ってくれてありがとうございます」
「いえいえ……私は思ったことを言っただけですから」
「……」
「……」
「……」
「……」
「チンコとマンコって何なんですかね……」
「あっはっはっ! お客さん、そんなにしんみりと言わないでくださいよ」
「だって……アホらしいですよ。サイズが小さいこと気にしたり、見た目が汚いからって手術したりとか」
「確かにそうですね」
「なんでこんなくだらないことで悩むんでしょうね」
「だからいいんじゃないですかね? それが人間らしさってもんじゃないですか」
「……」
「よくテレビや雑誌で言ってますよね。発達した人工知能はいずれ人間を超えるって。そうなると人工知能に人間が支配されるってね」
「言ってますね」
「私は思うんです。確かに技術的にはいずれ人間を超えるんだろうなって。でも、こんなことで悩む人間のバカバカしい部分までは絶対に表現できないですよ」
「それはそうですね……」
「それにこんな悩みを解決する為の商売まで人間は考えたんですよ。人間って本当にバカで面白いですよね」
「ははは」
「なので人間は機械には負けないです。バカは強いんです」
「そうですね、負ける気がしませんね」
「もっとバカになりましょうよ。気楽にね。たとえ彼女さんを抱くことができなくても一緒にバカなことはできるはずですよ」
「……ありがとうございます」
|
『死にたい夜にかぎって』 もの悲しくもユーモア溢れる文体で実体験を綴る“野良の偉才”、己の辱を晒してついにデビュー! ![]() |
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ここから先は、運命です【荻窪駅 ・邪宗門(喫茶店)】/カツセマサヒコ
立ち飲みおでん屋の恋【王子駅 ・平澤かまぼこ】/カツセマサヒコ
笑い声は、デバババ【中野駅・酒道場】/カツセマサヒコ
窪塚洋介を目指した先で【池袋駅・友誼食府】/カツセマサヒコ
冒険はしずかに始まる【押上駅 ・ 東京スカイツリー】/カツセマサヒコ
「風呂ナシ部屋で、ガラケー生活」タブレット純(49歳)があえて“不便な生活”を実践するワケ
「お笑いの舞台で救われた」“ムード歌謡の貴公子”タブレット純が語る、ダメ人間だった時代
『バカはサイレンで泣く』イベントで「貴乃花」をお題に大喜利大会。大賞は狂気を感じる大作に
女性の前を歩いてリードする? それとも後ろを歩いて見守る派?――爪切男の『死にたい夜にかぎって』<第7話>
サブカルおじさんの罪と罰――鈴木涼美の「おじさんメモリアル」
タクシーに乗ると“前の客が置いていったビニール袋”が…「その場で降りました」予想外の中身に大パニック
大雨で密閉されたタクシーは“耐えられない悪臭”だった…「次の被害者が出ないように」乗客がとった行動
「すぐそこやないか。歩け」と暴言を吐かれた…「京都の個人タクシーは最悪」と主張する男性が受けた非道の数々
後部座席でイチャイチャしていたカップルが…タクシー運転手が“気まずかった”客5選
急増するJPNタクシー、現役ドライバーが明かす不満点「車内空間は広いけど」
死にたい夜にかぎって空にはたくさんの星が輝いている――爪切男の『死にたい夜にかぎって』
人生の岐路に立たされたときこそ“テキトーな占い師”を頼りたい――爪切男の『死にたい夜にかぎって』<第8話>
女性の前を歩いてリードする? それとも後ろを歩いて見守る派?――爪切男の『死にたい夜にかぎって』<第7話>
コインランドリーでゴムをばらまく“コンドームおじさん”を追え!――爪切男の『死にたい夜にかぎって』<第6話>
借金取りを本気で殺そうとしたプロレス少年の愛と絶望――爪切男の『死にたい夜にかぎって』<第5話>
死にたい夜にかぎって空にはたくさんの星が輝いている――爪切男の『死にたい夜にかぎって』
人生の岐路に立たされたときこそ“テキトーな占い師”を頼りたい――爪切男の『死にたい夜にかぎって』<第8話>
女性の前を歩いてリードする? それとも後ろを歩いて見守る派?――爪切男の『死にたい夜にかぎって』<第7話>
コインランドリーでゴムをばらまく“コンドームおじさん”を追え!――爪切男の『死にたい夜にかぎって』<第6話>
借金取りを本気で殺そうとしたプロレス少年の愛と絶望――爪切男の『死にたい夜にかぎって』<第5話>
コインランドリーでゴムをばらまく“コンドームおじさん”を追え!――爪切男の『死にたい夜にかぎって』<第6話>
「病気になる人の思考回路には共通点がある」ガン含め数百人の病を“やめさせた”メンタルトレーナーが断言
前世の記憶を引き出せれば方言も外国語もペラペラになれる!? 山口敏太郎の「退行催眠」体験談
「どうなったか見たい?」彼女は私のボーナスで女性器を手術した――爪切男のタクシー×ハンター【第三十話】
『君の名は。』の世界は現実に起こりうる!? “過去を物理的に変える”カウンセラーの周りで起きる超常現象の数々
この記者は、他にもこんな記事を書いています