無職12年の独身50代、メール相手もいない…2500万円のマンションで孤独死を待つ生活
外出は基本的に毎週土曜の買い出しのみ。今回同行させてもらったが、同じマンション内の子供たちは、田中さんが存在しないかのように一定の距離感を保っているのが印象的だった。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1334959
「休職直後は寂しさもあり、同僚とメールのやりとりもしていましたが、やがて一人もいなくなった。人との触れ合いは週1度やってくるホームヘルパーと、心療内科の先生だけ。孤独には慣れましたよ」
自嘲気味に笑いながら、タバコをふかす田中さん。今日は調子がいいが、うつが酷いときは1か月近く動けないこともあるという。
「逆に躁のときは攻撃的になり、ちょっとしたことで企業にクレームをしたり、株で大博打に出ることもある。結果、失敗してまたうつに転じて寝込んで……という繰り返しです。もう再就職は諦めてます。このまま孤独死するまで、こんな生活を続けるんでしょうね」
<1か月の家計表>
収入(障害者年金と株) 12万円
ローン返済 6万円
水道光熱費 2万円
食費 3万円
通信費 1万円
娯楽費 0万円
――――――――――――――――
収支0円
― [独身 無職 中年]の絶望 ―

1
2
【関連キーワードから記事を探す】
2年ぶりに帰省したら実家がゴミ屋敷になっていた
初めての一人暮らしで女子大生が体験した恐怖「玄関に住人からの張り紙が…」
夜になるとお経を唱える、ベランダで散髪…サイコな隣人たち
「一人暮らし」は必要か? 親元を離れてはじめてわかること
薄給・転勤で“孤独地獄”へ陥った35歳男の絶望「繋がりといえばFacebookでいいねをするくらい…」
無人島にたったひとりで暮らす男性が「東京で働いていた頃のほうが孤独だった」と感じるワケ
「友達も彼女もいない自分が結婚するには?」42歳中年童貞の切実過ぎる悩み
友達のいない38歳がスケボーを始めたら悲惨な結果に「肩の骨を折って全治1か月、仕事も…」
45歳エリート営業マンの転落…課長就任後、2人の部下をうつにさせ年収130万円ダウン
下着ドロで人生一転、年収500万円と友達を失った男39歳「ずっとひとりなんですかね…」
無人島にたったひとりで暮らす男性が「東京で働いていた頃のほうが孤独だった」と感じるワケ
高齢者が「孤独に陥りやすい」わけ。見逃してはいけない“7つのシグナル”
「年金額が月10万円以下という人も少なくない」中高年独身女性の貧困が放置されてきた理由
57歳で突然の雇い止めにあった女性。小さな飲食店を始めるも事業に失敗…月収は10万円以下、必死の節約で老後に備える
「65歳以上というだけで門前払い」家を借りられない高齢者が増加、4人に1人が賃貸の“入居拒否”を経験
特殊清掃業者が遭遇した「時が止まったままの部屋」。裁判で揉めて“死後2年間”も放置
熟年離婚した70代の父が“ゴミ屋敷”で孤独死。「怒りしかない」息子が現実を受け入れるまで
遺体発見まで平均18日…“年間8万人以上”にも及ぶ「孤独死」の“悲惨な見つかり方”<漫画>
特殊清掃員が明かす、“孤独死”現場に共通している3つの特徴
特殊清掃員がみた「認知症患者のゴミ屋敷」“ならでは”の特徴。「孤独死現場よりもひどい」実情とは
包丁を持ち出す兄との喧嘩から始まった「名前のない病気」。“30年間引きこもり”の兄との記憶を漫画化した作家の覚悟
家を追い出された20代弟が帰らぬ姿に…「できることはもっとあった」姉の無念
息子や娘を「毒きょうだい化」させない夫婦関係とは?崩壊した家庭には共通点があった
ネットで知り合った女性を妊娠させた無職の兄…300万円を貸した弟に「まさかの電話」が
引きこもり大学生を「YouTuber黎明期の立役者」に変えた“スヌーピーの言葉”
外見だけみると普通の社会人なのに…「自宅をゴミ屋敷にしてしまう人の共通点」とは?
「結婚できない人の部屋」の特徴。恋人の本性を見たいなら〇〇をチェックすべし
「人をダメにする部屋」から脱却する5つの方法。人生が停滞中なら試す価値アリ
“人生をダメにする部屋”の特徴。立地、間取り…全てがマイナスの部屋とは?
“貧乏になる部屋”7つの特徴。床が汚い、100均グッズがいっぱいetc.…
47歳の元パチプロに「その後の人生」を聞いてみた。“15年間無職”という現実に気付くまで
“無職の漫画家”が職業訓練校に入った理由。「漫画しか描けないと思っていた…」<漫画>
一切働かない“タダ活”に心血を注ぐ40歳無職の「1か月10万円は浮く」方法
借金500万円男。借金裁判の後処理で裁判所に行き叱られる
無職の男性39歳、スマホ7台を駆使しお金を使わない生活