台湾地震への支援にフリーメイソンが動く!?「本の印税全額寄付」で話題の高須院長が秘密結社の意外な活動を明かす
2月6日夜、台湾東部でマグニチュード6.4の大地震が発生。12階建てホテルが倒壊し、死者17人、負傷者280人(11日現在)と甚大な被害が発生している。日本からは警察や消防などの専門家チームが救出作業のため現地入り。安倍首相もお見舞いメッセージを送った。また、多くの国民が募金を行い、著名人らも寄付を表明した。
その中でいち早く支援を表明し、その素早過ぎる支援活動でニュースでも話題となったのが、CMや TV番組でもおなじみ高須クリニック院長の高須克弥氏だ。
高須氏は地震発生直後の7日、来月初旬に出版される自著の印税を全額寄付するとツイッターで表明。また、日本赤十字社を通じて自費で500万円を寄付した。その男気溢れる支援活動はニュースで報道され、称賛の声が上がっている。
また、あの世界を牛耳っていると言われる秘密結社フリーメイソンを通じた支援も話題となっている。
どうしてこれほどまでに「即断、即決、即行動」できるのか? フリーメイソンとの関係は? なぜ秘密結社が支援活動に動くのか? 高須氏に直撃した。
――この度の台湾地震への迅速な支援が話題になっています。
高須:寄付をする時は基本は即決、即行動。被災地に寄付をする時なんかは、ヘリがチャーターできないなんてこともあるから、モタモタしていると必要な物資を運べなくなっちゃう。とにかく動かないとダメだね。東日本大震災の時なんか、ヘリで救援物資を支援に行こうとしたら、メディアにすべてチャーターされていた。仕方がないから、数日後、石巻や東松島まで高須クリニックチームを引き連れて、道路の復旧したルートでバスに救援物資を満載して、ボランティアに行ったからね。苦い思い出だよ。
――印税の全額寄付を表明された最新刊『炎上上等』(扶桑社新書)では、熊本地震の時にご自身で物資を届けたことについても書かれているようですが。
高須:そういう経験があったから、熊本地震の時は早めにヘリを押さえたよ。それに調達した飲料水などを乗せて、東京から佐賀空港へ向かわせた。僕も翌朝いちばんのフライトで佐賀空港に向かって、合流し、被災地へ救援物資を運搬したんだ。
|
『炎上上等』 「誰も言わないなら僕が言う! 」暴論か? 正論か!? 数々の言動や破天荒な行動で物議を醸す著者が、言いたいことが言えない世の中をぶった斬る!! ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
とろサーモン・久保田は秘密結社の一員だった!? フリーメイソンって誰でも入れるの?
台湾地震への支援にフリーメイソンが動く!?「本の印税全額寄付」で話題の高須院長が秘密結社の意外な活動を明かす
フリーメイソンに入りたがる男たち
困窮する母子家庭にお弁当を。飲食店で巻き起こるシングルマザー支援ムーブメント
五輪ボランティアのために東京移住した男性。都市生活に馴染んだ今…
「動く民泊」を経営!? 東京五輪に便乗したグレーゾーンビジネスが進行中
五輪ボランティアが「搾取」でしかないこれだけの理由
硫黄島ではどのように遺骨収集が行われているのか? 遺族と共にヘリコプターで…
台湾有事は与那国だけの問題ではない。全面戦争に至った場合は「本州も攻撃のリスクに晒されます」
「住民保護」か「島の要塞化」か…自衛隊基地誘致を巡り意見が対立。“台湾有事の最前線”与那国島の今
日本人の大半がウクライナ侵略を「予測できなかった」理由が絶望的だった
<台湾鉄道旅>5日間で台湾一周終了。気づけば食べ歩きメインの旅になっていた…
<台湾鉄道旅>乗り放題きっぷで台湾一周へ。初歩的ミスで旅の出鼻をくじかれる…
人のいなくなった家に野生動物が…原発事故から11年でも故郷に帰れない「風下の村の人びと」
3.11から11年。「息をするのもつらかった」“名物女将”の喪失と再生
宮城県発YouTuber「ほーみーず」。被災当時、小学生だった彼らの支援策
災害発生時も頼りになる「Google Map」。オフラインでも使える
10年前にそろえた防災用品は大丈夫? 使用推奨期限や最新防災情報の確認を
世界195か国の憲法を研究して知った「世界の変わった憲法」7選
「受けます。僕しかできないでしょ」 石丸伸二氏が明かした次の可能性
安倍晋三氏が残したもの。“優しく繊細”か“冷徹で強権的”か/山口真由
刑務所でも高齢化が問題に。受刑者が高齢受刑者の介護をすることも…
10万円一律給付「もらう必要のない人たち」の声を聞いてみた
この記者は、他にもこんな記事を書いています