期待の新人が入社3か月で退職。上司にも退職理由を言わないのはアリか?
―[とんでも新入社員録]―
仕事内容や職場の人間関係、給料などの待遇面に問題がなくても、会社を辞めるときはスパッと辞めてしまうもの。しかも、理由を告げずに退職する人もいるため、周りの上司や同僚はモヤモヤすることもあるようだ。
チェーン系スーパーで店長を務める岡浩一郎さん(仮名・38歳)も5年前、入社3か月目に部下に辞められてしまった経験を持つ。
うまくいってる新人が、いきなり退職届
退職理由を伝える義務はない

1
2
ビジネスや旅行、サブカルなど幅広いジャンルを扱うフリーライター。リサーチャーとしても活動しており、大好物は一般男女のスカッと話やトンデモエピソード。4年前から東京と地方の二拠点生活を満喫中。
記事一覧へ
記事一覧へ
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
“会社のガソリンカード”でマイカーに給油していた新入社員。「上司に即バレた」“軽率な行動”にア然
入社1か月で「男性職員を味方につけた」新入社員。“作り話”で嫌いな先輩を退職させるまで
会社の入館ゲートで「何もせず棒立ち」する新入社員。入社4日で退社した“まさかの理由”とは
取引先に対して“丸坊主で土下座謝罪”するも…尊大な新入社員が招いた“最悪の結果”
「退職代行」を使って内定辞退された人事の嘆き「小さな会社だから嫌になったのかな」という声も
素直すぎる就活生が面接で白状した“事実”「正直、本命じゃないです」
「いくら稼がせてくれるんですか?」面接現場で飛び出した就活生“驚きの一言”
突如辞めた新入社員。ピチピチの制服が気に入らなかった?
コネ入社した新入社員の仕事ぶり。取引先から「うちの子大丈夫?」
期待の新人が入社3か月で退職。上司にも退職理由を言わないのはアリか?
深夜残業中に職場の植木鉢を投げ散らかした新入社員「まさか彼が不満を抱えていたなんて…」
東大を出たのにすぐに辞めた新入社員「東大合格を目標に人生を送ってきたから」
「完全に人間不信になりました」新入社員が居酒屋で耳にした“信じられない会話”の中身とは?
営業先での“空白の3~4時間”に何をしていた?すぐ辞めた新入社員の驚きのホンネ
すぐに辞めた新入社員たちの後悔「“人生の天井”が見えちゃうなんて思っていたけど…」
この記者は、他にもこんな記事を書いています