ライフ

東大生が感動した「春に読みたい本」ベスト3…新しい学びを得るのに最適な名著

○『読書大全 世界のビジネスリーダーが読んでいる経済・哲学・歴史・科学200冊』

堀内勉 著(日経BP)
『読書大全 世界のビジネスリーダーが読んでいる経済・哲学・歴史・科学200冊』

『読書大全 世界のビジネスリーダーが読んでいる経済・哲学・歴史・科学200冊』

「何かを勉強するといっても、いったい何を勉強すればいいんだろう」と思われた方はいらっしゃいませんか? 恥ずかしがる必要はありません、僕だって同じ立場ならそう思うでしょう。  もうすぐ4月でキリがよいから、何かを始めようとはいっても、何を始めるのかと言われると、ちょっと口ごもってしまう。これって無理もない話なんです。  というのも、新しいことを学ぶための第一のハードルは、まず「学ぶべきことを見つける」ということだから。  そもそも、これまでの人生の中でそこまで必要になってきたことなら、すでにある程度学んでいるはずでしょう。そうではなくて、これまでは必要にならなかったけど、これからの人生を更によりよくするための追加要素だから、「新しいこと」なんです。

諸分野の必読書200冊が紹介

 だから、「学ぶべきこと」を見つけるのは「自分の人生をよりよくしてくれる要素を一つ見つける」ということ。普通に生活していてはなかなか気がつけません。  そういうときは、いろいろな領域や分野に触れてみるのが一番でしょう。『読書大全』では、世界中のビジネスリーダーが読むという経済や哲学、歴史、科学などの諸分野の必読書200冊が紹介されています。  ちょっとだけ内容がハイレベルな本もありますが、それでも読めば新たな気づきを得られるような名著、さらに思考が深まりそうな古典ばかりが取り揃えられています。  何かしたいけど、何をすればいいのか……と迷う方は、一度覗いてみると、新しい道が開けるかもしれません。
次のページ
東大京大の学生たちが支持し続ける名著
1
2
3
4
5
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa

東大式節約勉強法東大式節約勉強法

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載


人生を切りひらく 最高の自宅勉強法人生を切りひらく 最高の自宅勉強法

週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」


東大合格はいくらで買えるか? (星海社 e-SHINSHO)東大合格はいくらで買えるか?

東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO)


記事一覧へ
おすすめ記事