そうだ、シュラスコ食べ放題いこう。――マンガ『そうだ、食べ放題いこう。』に登場した名店にいってみた
今、グルメマンガが熱い。ウマい店を訪ねて食べる系から実際に作る、取り寄せるetc.とテーマも細分化している。となれば、実際に食べてみたくなるのも当然。あの味はいかに……!? 店探訪系マンガで紹介された店で実食!
肉好きにオススメなのは、食べ放題をテーマにOLマンガ家の西つるみが、関東各地の食べ放題店に行く『そうだ、食べ放題いこう。』の4話に登場したシュラスコ(ブラジルの肉料理)の名店・銀座バッカーナ。ディナーは4800円(税込み)で16種類のシュラスコが食べ放題で味わえる。マンガ内で描かれている作者と担当の盛り上がりを見ていると、読者も食欲をそそられることこのうえない。
「シュラスコでは、ピッカーニャ(イチボ)や牛フィレ肉、クッピンが特に人気です。ピッカーニャは赤身の肉なのですが、適度にサシが入っていて、脂のうま味も味わえます。また、牛フィレ肉は玉ねぎを間に入れて焼いているのがポイントで、互いのうま味が染み込む相乗効果が楽しめます」とは、店長の山下学さん。一方、クッピンは牛のこぶ肉のことで、かなり希少な部位。
「一見硬そうに見えますが、肉質が非常に柔らかく、口の中でホロリとほぐれていきます」(山下さん)
焼きたてをテーブルで切り分けてくれるので、どの肉も非常にジューシー。牛が描かれたYes・Noチップを使い、自分のペースで制限時間いっぱい味わうべし!
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=990893
【銀座バッカーナ】
東京都中央区銀座8-1-1 第7セントラルビルB1 TEL03-6228-5627 月~金11:30~15:00、土・日・祝11:30~15:30(ランチ) 月~土17:30~23:00、日・祝17:30~22:00(ディナー)無休
●『そうだ、食べ放題いこう。』西つるみ/祥伝社
甘党のOLマンガ家としょっぱ党の編集者が、関東近郊の食べ放題の店をリポート。紹介する店は“大人女性のごほうびごはん”をテーマに厳選されているが、銀座バッカーナのような男性でも満足できるボリューミーな料理が登場。料理だけでなく、担当編集K成さんの豪快な食べっぷりも必見!
― あの[マンガ飯]を実際に食べてみた ―
食べ放題がテーマ
|
『そうだ、食べ放題いこう。』 甘党OL漫画家&しょっぱ党大食い編集がレポる東京ハズレなしの食べ放題! ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
「日本人同士は助け合いが必要だ」――46歳のバツイチおじさんは美女を魔の手から救い出そうとした 〈第6話〉
日本人初ミシュラン3ツ星店スー・シェフが考える「ヴィーガン料理」の意味
サイゼリヤ店員が選ぶ、食べたい/食べたくないメニュー。定番商品を抑えての1位は…?
サイゼリヤ飲み会がコスパ最強。一人2000円以下で実質飲み放題!?
タピオカバブル乗り遅れ組が熱視線。次は“びっくり焼き”がくる!?
超有名店監修の「コンビニ二郎系ラーメン」…あの麺のワシワシ感もほぼ再現
家飲みにオススメ!1杯当たり150円で飲めるウマいウイスキー10選
日本人初ミシュラン3ツ星店スー・シェフが考える「ヴィーガン料理」の意味
海外旅行後に食べたいものベスト10。白米、味噌汁を抑えての1位は…
なぜロンドン・パラリンピックのチケットは史上初めて完売したのか? 乙武氏が世界中を放浪して気づいたこと
人形研究者が映画『プーと大人になった僕』を分析――ぬいぐるみとの別れと再会はなぜ感動的なのか
Netflixでアニメビジネスが変わると何が起きる?――石川光久(Production I.G)×南雅彦(ボンズ)
東京唯一の造り酒屋「小山酒造」廃業のショックを地元赤羽の漫画家・清野とおるが語る
思わずツバを飲み込んだ…あなたが思う“映画の「うまそーシーン」”を教えてください
『少年ジャンプ』を今の若者はどう見るのか? ネット漫画も普及で…
「いきなり!ステーキ」大量閉店で、“肉マネー”パニックが続出
200店舗閉店の「サブウェイ」と好調な「サイゼリヤ」、なにが違う?
消費税10%になっても、8%の軽減税率でトクするコツ入門
都道府県別「好きな寿司ネタ」ランキング、45都道府県で1位は「マグロ」…残り2県の1位は?
買ってはいけない「激安食品」…ソーセージ、豆腐、ワインに注意
三密を避けたテラス飲み!クラフトビールで肉料理を楽しむ
『しゃぶ葉』のしゃぶしゃぶ食べ放題のコスパが最強すぎる! 肉、野菜、酒、デザートも文句なし
カレーは豚or牛? 目玉焼きには塩or醤油? 定番対決が遂に決着
「市販の肉をバーベキューで劇的に旨く食べる方法」を肉の達人が伝授
焼肉店で頼んで得するメニューは? コスパ重視なら、激安店よりも高級店に行くべき
元セクシー女優が「地味につらい女優の裏側」を暴露。血液検査は“最低月2回”、拘束時間12時間以上…
食べログの点数操作はある?「間接操作はできます」と広告マンが明かす
「立ち食いそば」の危険性 中国産“毒入りそば粉”は日本に流入しているのか?
日本の農業が危ない。種を保存する「シードバンク」に取り組む人たち
ハプニングバーの摘発逃れ策、懲りない客たち…元スタッフが明かす