誰が宅配業界をブラックにしたのか? 使う側には便利なサービスも配達員の苦労は増加
「ブラック企業」は数多いが、時にそのブラックさは、「過剰なサービス」が要因となっていることがある。モンスター客や取引先の過剰要求、便利すぎるシステムなどでパンク寸前の現場の悲鳴に耳を傾けてみた!
昨年末、配達員が荷物を叩きつけている様子がユーチューブにアップされ、炎上した事件も記憶に新しい宅配便業界。国土交通省の報道発表資料によれば、宅配便取扱個数は一昨年に比べ1億3114万個、3.6%増加しているそうで、ただでさえ現場がキツいことは容易に想像がつく。
「あの動画を見ても全然驚かなかったね。さすがに踏みつけたりはしないけど、ストレスで荷物の扱いが雑になることはよくあったよ。ネット通販を引き受けるようになってから、急激に仕事が増えた」
そう語るのは大手運送会社の元・配達員だ。
「よくアマゾンの名前が挙がるけど、今は買うだけじゃなくて、メルカリなんかのオークションサイトで出品も手軽にできるでしょ? 梱包が適当なせいで破損したのにこっちが補償を肩代わりしたり、現場の負担が多くなったね」
手軽に出品、時間帯指定、サービス満点も苦労は増加

【関連キーワードから記事を探す】
なぜエリート官僚が覚せい剤に…? 霞が関・薬物汚染の謎
24時間スマホを手放せない「スマホ奴隷」の実態。毎晩寝るときに眼球の裏が痛い…
キャリア構築に失敗した45歳・男の経歴…雑用スタッフのまま勤続15年、年収は380万円
忙しさを増幅させているのは自分自身…なぜ過労死寸前まで頑張るのか
月160時間超の残業で倒れ、急性白血病に…仕事を抱え込む性格が起こした悲劇
妻や娘に虐げられるおっさんたち。暴言、無視は当たり前…家庭は安住の地ではない
男が耐えている「逆セクハラ」の被害報告――女上司からの暴言、女性ばかりの職場で空気のような扱い…
学校の先生は同僚と飲みに行くとき、校長先生の許可がいる!? ウソみたいな職場のルール
キャバクラ&風俗店、女だらけの中で働く男性従業員の悩み
女性誌で働く男性編集者の残酷物語「面倒な女子校って感じだよ…」
「運賃が上がらないと、どうすることもできない」物流会社もため息…“2024年問題”対策しようにも難しい現実
「帰宅できない隙に妻が浮気をしていた」トラック運転手を辞めた31歳男性が語った“物流業界の過酷さ”
「荷物と俺たちの命、どっちが大切なんだ」42歳トラック運転手が語った“物流業界の闇”。台風に伴う高波警報が出ても…
「宅配便が遅くなる」どころじゃない「2024年・物流危機」。ドライバー不足で日本経済がヤバい!
ファストブランドの4399円ニットを「コスパ崩壊レベル」とプロが絶賛する理由
“日給1万円のバイト先”で見た地獄絵図「朝7時にレモンサワーを飲んでいた」「屋根の上での作業中に飲酒を強要され…」
先輩女性が枕営業を勧める一面も…“生保レディ”が見た闇を赤裸々告白。「月収9000円」だった同僚も
「ワシがルールだ!」アパートに住む70代迷惑老人に“20代の女性大家”が言い放った「会心の一言」
「ウチの会社、法を犯してます」ブラック企業でも倒産しないカラクリをプロが明かす
「レベル低すぎ。小学生かよ」と暴言し放題!横暴な社長の息子に立ち向かった社員の逆転劇
ヴィトンのバッグがメルカリで詐欺被害に…「物販のプロ」が考える“被害を未然に防ぐ方法”
儲かる副業「1円で仕入れて、1万円以上で売れる」「オススメは靴」初心者でも失敗しないテクニック
“物販で稼げていない人”の共通点…「初心者はメルカリ一択」だとプロが語る理由
500円の缶バッジが15万円で売れる!アニメグッズで荒稼ぎする猛者たちに次なる「覇権アニメ」を聞いてみた
楽天ポイントが貯まるスピードを加速させる「お得な“ネットショッピングの利用術”」
配達中の「駐車禁止」罰金は自腹…“免停でクビになった”ヤマト、佐川の委託ドライバー「過酷すぎる実情」
“あなたの夢ってなんですか?”「小野寺ずるのド腐れ漫画帝国 in SPA!」~第二十三夜~
年末年始の宅配便ドライバーの激務事情。繁忙期が終わっても息つく暇もない
年末に急増する荷物の誤配…宅配便の現場では何が起きている?
宅配便の気になる荷物の中身。実は意外なものだった