AIスピーカーで盗聴、盗撮が可能!? 本当は恐ろしい端末だった
AIスピーカーが話題だ。米国ではすでに800万世帯で利用され、’17年には世界の累計販売台数が3300万台以上になると予想されている。この爆発的な市場を牽引するのは「アマゾン・エコー」、そして来月日本でも発売される見通しの「グーグル・ホーム」だ。需要が大きい市場だけに、ほかも続々と参入を計画している。では、実際にどんな機能を持った製品なのか。テクニカルライターの神崎洋治氏は言う。
「現状で『声で指示して音楽を聴いたり、情報を得る』というのがメインの使い方。好きな曲をリクエストしたり、天気予報を聞いたり、野球の試合結果を尋ねると応えてくれます。日本では先の話になりますが、スマート家電と連携も進めば、話しかけることでテレビをつけたり、エアコンの温度調節をすることもできます。つまりハブができるということで、家庭からリモコンが消えるというのが、AIスピーカーの未来図です」
AIスピーカーは現在、家事を軽減し、生活を便利にする夢のような製品として語られている。だが、急速に普及するにつれ、いくつかの“不安要素”も顕在化してきている。なかでも、最も懸念されているのがセキュリティ面だ。ビッグデータや個人情報保護に詳しい中央大学の宮下紘准教授はこう指摘する。
「まず想定されるリスクのひとつに個人情報の流出があります。悪意あるハッカーに侵入され、音声データや画像・映像などを奪われてしまう可能性があります」
技術的に言えば、スピーカーとマイクを搭載したAIスピーカーは、インターネットに繋がっていれば世界中どこからでも盗聴することができる。また多くのAIスピーカーは将来的にカメラが搭載される予定だが、そうなれば家の中を常時、盗撮することも不可能ではないのだ。
一方、AIスピーカーには音声や画像だけではなく、ユーザーの生活情報も蓄積されている。こうしたデータは悪意あるハッカーだけでなく、政府や捜査機関に無断で提供される可能性もあるようだ。
米アーカンソー州で昨年12月に起きた殺人事件に絡み、アマゾン・エコーが拾った犯人の会話内容を警察に提供したのだ。音声や行動履歴などの情報はアマゾンのサーバに送信され、保存されていることが判明し、米国ではちょっとした騒動となった。
「例えば、日本でもLINEは警察から任意のデータ提供を求められ、うち約6割に応じていると発表されています。AIスピーカーで集められた個人情報が、捜査に使われていくというシナリオは充分に考えられる。また米シカゴでは、ビックデータやAIを駆使して、まだ犯罪を起こしていない人々を監視するシステムを運用しています。日本では京都府警が地域や時間帯に限ってですが、似たような用途で使っている。AIスピーカーが犯罪予知のデータ収集機器として使われる可能性はないとは言い切れません」(宮下氏)
AIスピーカーはジョージ・オーウェルの小説『1984』を彷彿とさせる家庭監視端末にもなりうるということなのか……。
取材・文/河 鐘基、写真/AFP=時事
※週刊SPA!9/26発売号「本当は恐ろしいAIスピーカー」特集より
![]() |
『週刊SPA!10/3号(9/26発売)』 表紙の人/ 北野 武 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
体育会系人材は時代遅れになるか? AI時代に求められるアスリート人材の力
6歳の子供でも稼げるAI時代、副業YouTuberが明かす「将来生き残るための4箇条」
’04年にアップルに投資して90倍のリターン!投資家・中島聡氏が誰でもできる「100倍株」の見つけ方を伝授
「最高のキスは何秒?圧力は?」女性がよろこぶ最適解をAIが解明した!
乳首は犬のように舐め、下は生クリームのように…AIが教える最高の愛撫
AIスピーカーで盗聴、盗撮が可能!? 本当は恐ろしい端末だった
ヘイト本ブームがもたらす経済面への影響――今後の日本経済全体に大きなマイナスが…
6000万円分が消えた!? 盗まれたビットコインの舞台ウラ
どん底まで堕ちた「ビットコイン市場」が再び活況の理由
侵入を防ぎようのない「標的型のサイバー攻撃」。対策はあるのか?
アルファード、ランドクルーザー…相次ぐ「自動車盗難被害」の現状と対策は?トヨタの公式見解も
<漫画>中古PCで個人情報が流出するのは本当か? サルベージしてみた
ゲーム機、ピザ宅配、コロナ対策…進化するセキュリティシールの謎
マッチング、アダルト…妻や恋人にバレたくないiPhoneアプリを勝手に起動させない方法
「Windows7のサポート終了」どころじゃなかった! XPや95…旧OSを使い続けるニッポン企業
ひろゆきが考える「うまくいくと思います」と上司に提案するのはNG。賢い人が自然とやっているズルい言いまわし
回転寿司から消えるメニューも? 大型コンテナ船の座礁事故で世界中が悲鳴
外食、コンビニ飯で病院送りになった人たちの被害報告
スーパーに新鮮な魚が並ばなくなる? 元凶は明治時代からほぼ改正なしの漁業法だった
思っている以上に「体に悪い食品」ランキング――ガム、卵、お惣菜、100円回転寿司も危険!?
<漫画>中古PCで個人情報が流出するのは本当か? サルベージしてみた
Facebookの最新アップデートは要チェック。意外な個人情報まで筒抜け!?
「月13万円で自宅に1ヶ月間監視カメラ設置」という異例の社会実験。情報の買い手と売り手を直撃
あなたのWi-Fi、タダ乗りされてない?銀行口座から写真まで丸見えのリスクが
Google、Facebookを倒せ! 新興プラットフォーマーに降りかかる難問と課題
「外国人女性観光客」を狙う卑劣な集団の正体「睡眠薬を悪用して、無理やり外に連れ出し…」
“性犯罪の加害者”に制裁を加える魔法少女に寄せられる共感の声…「私も制裁したい」「勇気をもらった」<漫画>
セックスの後で女性が「同意じゃなかった」と…逮捕される前に集めるべき“無実の証拠”とは? 弁護士が教える「間違えない男女交渉」Vol.7
デリヘル、エステで相次ぐ逮捕。「本番行為」はしていないのに…弁護士が教える「間違えない男女交渉」vol.5
悪意がなくても加害者に…「不同意性交」で訴えられないための3つのポイントとは? 弁護士が教える「間違えない男女交渉」Vol.3
2人女性を強姦して殺した男が通っていたスナック。罪深い殺人犯が食べたにゅうめんの記憶…『罪のあと味』第5話を無料公開
殺された39歳のエリートOL。“セックス依存症”と言われた彼女が毎夜食べていたものとは…『罪のあと味』第4話を無料公開
複数の交際男性を殺した70歳の女性。後妻業の女が愛してやまなかった餃子の味は…『罪のあと味』第3話を無料公開!
両親を殺した大学生。優しい彼が、親を殺さざるを得なかった理由とは…。『罪のあと味』第2話を無料公開
3人を殺した連続殺人犯と元彼女の思い出のハンバーグの味は…『罪のあと味』第1話を無料公開!
元ラブホテル従業員が遭遇した“不思議な事件”。「女性のフリをして電話してきた」男性客の目的とは
「稼ごう 高収入」街中に貼られた男性求人ポスターに実際に電話してみた
迷惑メール評論家とネット悪徳業者との終わりなき戦い「Amazone(アマゾーン)は敵ながらあっぱれ!」
リベンジポルノ&売春強要された女性が告白…「自分も被害者」を装う男の卑劣な手口
AIスピーカーで盗聴、盗撮が可能!? 本当は恐ろしい端末だった
この記者は、他にもこんな記事を書いています