「車中泊難民」50代で家がない…年収100万円、介護離職の過酷
―[年収100万円の絶望]―
ますます広がる日本社会の格差。その日暮らしを強いられる年収100万円程度の人たちは、過酷な環境下でどのように過ごしているのか。今回は年齢とともに過酷さが増す中高年に注目。社会から見捨てられた漂流者たちのリアルを取材した。
介護離職から家を失い、車上暮らしに
激狭シートで寝る“軽バン”車中泊難民

1
2
●週刊SPA!・日刊SPA!では、貧困の現場について取材させていただける方を募集しています。情報を提供いただける方は、こちらから簡単に現在の状況をご連絡ください
|
『年収100万円で生きる-格差都市・東京の肉声-』 この問題を「自己責任論」で片づけてもいいのか――!? ![]() ![]() |
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
年収は290万円…42歳の独身男性が後悔している選択「ブラック臭が漂う小さな会社にしか採用されない」
早大院卒36歳で年収96万円の絶望…独身・実家暮らし、奨学金500万円が返せない
43歳アルバイト、年収250万円男性の苦悩「恥ずかしくて友達には会えない」
DV離婚したシングルマザー、年収200万円で3人の子と楽しく生きる秘訣とは?
転職先の会社がまさかの倒産。年収大幅ダウンで子供の学費が…
高校無償化は「貧困層だけにデメリットがある」理由。「授業料を払わなくていい」わけではない
正社員と非正規で、実際どれくらいの格差がある?元日銀副総裁がわかりやすく解説
日本は貧しい国なのか、それとも豊かな国なのか?元日銀副総裁がわかりやすく解説
「日本は若者よりも、高齢者を優遇している」って本当?元日銀副総裁がわかりやすく解説
日本はいつから「格差社会」になったのか?元日銀副総裁がわかりやすく解説
4回の逮捕で10年以上を獄中で過ごした53歳女性の出所後。生活保護を受給しながら約7年間のネットカフェ生活“グレーな状態”から抜け出すまで
6年間ネットカフェで生活する41歳男性、妻子アリ会社員なのに「家に帰れない」ワケ
月収30万円以上なのに、3年間ネットカフェを転々とし続ける58歳男性。風呂にも半年入らず…“ゴミ屋敷”さながらの部屋で生活する理由
腐った食べ物の臭い、汚いトイレ……ネットカフェ難民の心身をむしばむ酷い“住環境”
ネカフェに住み、30分7000円の売春で生きる33歳女性。それでも実家には帰れないワケ
この記者は、他にもこんな記事を書いています