農家近くの「野菜無人販売所」で中国産が売られている
『週刊文春』がスクープした学校給食の中国産食材使用問題は大きな反響を呼び、報道を受けて中国産を排除する学校も現れた。しかし、まだまだ中国産が潜んでいる場所はいっぱいある。そのなかでも「まさかここにも?」という場所がある。それは田舎の野菜無人販売所だ。
中国産や放射能汚染など、食品全体への不安が高まるなか、産地直送野菜がブームとなっている。こだわり派のなかには、農家に直接、買い付けに行く人もいるとか。
だが、静岡県在住の農家の男性は、衝撃的な事実を明かす。
「ウチの近くには、各農家が野菜の無人販売をやっているんですが、なかには農家でも近隣住民でもない人がやっている店もある。見るとニンニクとかゴボウ、干し椎茸……どれも中国産と国産の価格差の大きいものばかり置いている。このあたりじゃ、そんなもん採れませんよ。私は農家だからわかるけど、どう見ても中国産なんだ。そもそも営業許可なんかもない無人販売所ですから、産地表示義務もない。『産地直産』とは謳ってないけど、買うほうもまさか中国産だなんて思わないだろうしね。いつも県外ナンバーの車がひっきりなしに停まっていますよ。集金している人をたまに見かけますが、いつも人が違う。組織的に複数の場所でやってるんじゃないか」
消費者の思い込みにつけ込むとは、卑劣極まりない。 <取材・文/週刊SPA!編集部>
※11/17発売の週刊SPA!では「[消えた中国産食品]はどこに潜んでいるのか?」という特集を掲載中。
![]() |
『週刊SPA!11/25号(10/17発売)』 表紙の人/柏木由紀 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
「TPP対策」の名のもと、農業土木予算1000億円のバラマキ開始!?
TPPで問題となるのは農業だけじゃない。著作権「死後70年」を受け入れて本当に良いのか?
風俗店の看板に自分のイラストが無断使用されている! pixiv絵師から怒りの声があがるも…
「日本のネオニコ系農薬基準」はEUの数十~数百倍!?
「国産農産物が安全」だと思っているのは日本人だけ!?
台湾“草食系男性”増加で変わる成人用品市場「約67.5万円のラブドールが週に70体売れた」驚きの実態
「トランプ関税」で激変する世界経済と中国リスク。“中国依存度が高い”ユニクロ、無印良品の命運は
ハワイより近くて安い「中国のドバイ」と呼ばれる海南島に直行便で上陸。中国式“機内サービス”の驚きの充実度
下着姿で踊る女性キャスト、高額アフターも!? 歌舞伎町の中国系キャバが怪しすぎた
「おかず1個で米を5合食べる日本人」が中国で“1億回再生”され一躍スターに。本人を直撃
中国のコンビニで牛乳買ったら腐ってた…製造日から3日しか経っていないのに
中国でマズい店とニセ外国料理が急増する理由
考えが甘すぎる中国の若手起業家たち。失敗して自殺者も増加
牛肉を包丁で切ったら、寄生虫がウジャウジャ…止まらない中国の食肉スキャンダル
中国の飲食店、料理に“違法な粉”を使用で客を中毒に。リピーター獲得のため
「松茸狩り」は想像以上にサバイバルな現場だった…森の中でしのぎを削るキノコ猟師たち
「国産農産物が安全」だと思っているのは日本人だけ!?
農家近くの「野菜無人販売所」で中国産が売られている
UFO、宇宙人、龍…奇跡のリンゴ農家のもとに現れた不思議なものたち
自然の中で週末4~6時間作業して年50万円に!ド素人が成功した、やりがいのある副業とは?
4浪して入った東京藝大を中退→“うっかり”で逮捕される→1400万円を空き巣で失う…月間1000万円を売り上げるホストが「歌舞伎町にたどり着くまで」の紆余曲折
東大卒の25歳男性が農業に可能性を感じたワケ。「いつまで経っても低い“農家の収入”を打開したい」
年収300万円だったブドウ農家でも年収爆増!? 中国・韓国とも競争が激化するシャインマスカットの世界
迫り来る食糧危機という現実。日本人7200万人が餓死する!<経済学者・鈴木宣弘>
本当に「おいしい野菜」の見つけ方は?
「アベノミクス経済対策は、百害あって一利なし」元経産官僚、エコノミストが語る
チリ産“薬漬け”サーモンは、人体にとってどれほど「危険」なのか
チリ産の養殖サーモンは“薬漬”って本当か? 現地チリ人の証言「私は食べません」
インドで農民の自殺が増えている。原因は「遺伝子組み換えワタ」!?
八百屋が教えるスーパーで「美味しい冬野菜」を1発で見分ける方法
“品質の良いアボカド”は韓国に…青果業界の風雲児が語る「輸入野菜の真実」
節約マニアはこっそり注目している「菓子メーカーのお得すぎるキャンペーン」
本当に「おいしい野菜」の見つけ方は?
日本だけ野菜の消費量が伸び悩む。サプリメントの氾濫が原因か