バドミントン五輪候補選手が訪れた違法カジノはいったい何が「違法」なのか【コラムニスト木村和久】
―[木村和久の「オヤ充のススメ」]―
— 木村和久の「オヤ充のススメ」その114—
違法カジノに行ったバトミントン選手のニュースが話題だが、そもそも違法カジノって、何が違法なのか? そこらへんを検証してみたい。
そもそも日本のカジノは、法律で「賭博」扱いになっている。賭博そのものが禁止されているので、特例としてカジノを認めろというのが、カジノ法案というやつだ。
カジノは賭博だから「金品の授与」ができない。「金」はお金だから分かるが、「品」は景品だ。つまりチップを貯めて、なにがしかの景品に変えることも禁じられている。カジノ内でのチップをママゴト遊び的にやりとりするのは出来るが、チップを貯めて、タバコやチョコレートにすら、変えれないのだ。
でも、スロットとか、パチンコ屋にもあるじゃん。なんでパチンコは換金できるのか。パチンコは「賭博」ではなく「遊戯」だからだ。規制を受けるのは主に風営法、カジノはいろいろあるが、基本は賭博法だ。
パチンコは遊戯なので、景品はもらえる。その景品を、外部の店でお金に変える、ことをアリにしている。換金所は建前上、パチンコ屋とは、無関係な第三者が営業している「質屋」や「古物商」であり、正当な商取り引きのもとに換金している、ことになっている。だからカジノバーも、パチンコの類だと思っている人が多い。チップをどこかで換金できたら、それは違法店ですからね。
日本でカジノを一躍有名にしたのは、イアン・フレミング原作の「007カジノ・ロワイヤル」(小説は1953年、最新映画は2006年)だ。豪華なカジノを舞台に、ジェームス・ボンドが大活躍する映画で、これが黒船襲来となった。何しろ、背中が丸見えのノーブラ・ボンドガールがそばにいて、ドライマティーニを飲みながら、応援してくれんだから、たまりませんがな。「それでは、竹下景子さんに100万ドル」って、クイズダービーかよ。
とにかくカジノはカッコいい。しかも日本じゃできない。だから小金持ちのオヤジは、韓国やマカオ、ラスベガスに行ったときに楽しんで、その余韻に浸りながら、日本の闇カジノで遊興する。カジノ法案がどうしたとか言ってるから、近いうち解禁だろう。そんなに罪悪感はないとなるわけだ。
1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
お騒がせコメンテーター6人衆。長嶋一茂から岩井志麻子まで
松居一代劇場がついに閉幕!? お騒がせ女性芸能人たちの奇行歴
平尾昌晃さんの遺産60億円バトルで浮上「音楽印税ってそんなに儲かるの?」をプロが解説
元モー娘。たちの残念な卒業後…ひき逃げ、離婚、不倫、自殺未遂etc.
『カメラを止めるな!』パクリ騒動の背景に、インディーズ映画業界のナアナア体質
上場企業を売却して得た20億円を“わずか2年で失った”ギャンブル中毒。「一度きりの人生、リスクを取って行動を起こしてみろ」
借金500万円男。投資3000円の宝くじで「まさかの当選」を勝ち取る
借金500万円男。仕事の合間にパチンコを打つ。そして1万円を手にする
借金500万円男。参加費120万円のポーカー大会に誘われるが…
借金500万円男。蕎麦アレルギーになったからカジノと出会えた人生を振り返る
ギャンブル運はこう上げろ。1.5億円宝くじ当せん者&勝率9割ギャンブラーが実践する開運術
「日本はギャンブル依存症が突出して多い」「それはパチンコ・パチスロの普及ゆえ」という言説が間違っている理由
ギャンブルで3億円稼いだ芸人・じゃいが教える「勝てるメンタルの育て方」
「現金500万円以上が消えた…」働き者だった店主を“酒と博打の沼”に引きずり込んだ手口が怖すぎた
競馬で9370万円的中の芸人が説く「勝ちたいのなら絶対にやるべき2つのこと」
松本人志は再起なるか?「復帰できる/できない」芸能人の“ブランディング力”の違いとは
「文春砲をネットでリライトして200万儲けた」スクープおこぼれ商法の手口
松本人志報道で、文春はいくら儲かった?スキャンダル報道は苦労に見合うか
松本人志、伊東純也スキャンダルの裏で何が…?現役週刊誌記者が明かす「性加害報道」のウラ事情
【完全版】松本人志、伊東純也スキャンダルの裏で何が…?現役週刊誌記者が明かす「性加害報道」のウラ事情
「2400発×80%」の現行機最高峰スペックが登場!スマパチ「蒼天の拳」が“直LT搭載”で破壊力抜群の一台に
LTは脅威の「継続率91%×ALL1000個」。シン・エヴァの129ver.の一撃性が凄いことに
元パチプロが「ボーダーライン“プラス3”」の台を2日間打ち続けた結果…。“期待値に取り憑かれた代償”とは
パチスロ機は「1時間当たりの投資額」が圧倒的に高い…タイパを重視する“20~30代の若者”がハマるワケ
継続率77%のラッキートリガーが凄い!「戦国乙女7」は出玉感が“シリーズ史上最強”に
この記者は、他にもこんな記事を書いています