浅草―大宮間が1本に!東武鉄道26年ぶりの新型特急「Revaty(リバティ)」でもっとも得をするは埼玉県民!?
今月27日、東武鉄道は26年ぶりに新型特急車両の発表会を行った。新型特急車両500系の愛称名はRevaty(リバティ)。名称の由来は「様々な」を意味するバラエティ(variety)と「自由」を意味するリバティ(liberty)を組み合わせた造語。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1226300
その言葉どおり、新型特急車両には様々な「自由」が備わっている。代表的なものは以下の2つ。
1つは、併結・分割運行。1つの特急列車が乗り換え駅で分割することにより、ホームで乗り換えをせず、車両に乗ったままそれぞれの目的地へと向かうことができるのだ。
たとえば、春日部駅は東武アーバンパークライン(大宮、野田市方面)と伊勢崎線(東武動物公園、北千住方面)の乗換駅だ。いま、浅草駅始発の東武伊勢崎線に乗って春日部まで向かうとしよう。特急車両Revatyに乗っていれば、大宮方面に向かいたい乗客と野田市方面に向かいたい乗客が同じ特急列車に乗り、春日部駅で乗り換えすることなくそれぞれの目的地へと向かえるのだ(写真参照)。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1226305
2つ目は、乗り換えが不必要になったことによる直通運転の増加だ。それまで乗り換え駅だった駅で車両が分割されて直通運転されるため、浅草から日光、鬼怒川温泉、館林、大宮など多様な場所に車両を降りて乗り換えることなく向かうことができる。結果、特急列車が充実し輸送力の向上につながる。今回の新型特急の導入により、東武鉄道では特急列車のダイヤが増加するという。

1
2
【関連キーワードから記事を探す】
埼玉VS千葉、住みたいのはどっち? 徹底論争
給付金10万円で買える激安中古車の状態は?
『翔んで埼玉』だけじゃない!“ご当地自虐系”マンガは群馬、静岡、栃木にも
海なし県の埼玉にそびえる、巨船を模したラブホの正体は?/文筆家・古谷経衡
住居費&食費が減る!?「埼玉移住でお金の使い方が変わった」
埼玉VS千葉、住みたいのはどっち? 徹底論争
まさかの大ヒット、映画『翔んで埼玉』ネタを埼玉県人が解説「しらこばと」ってなに?
浅草―大宮間が1本に!東武鉄道26年ぶりの新型特急「Revaty(リバティ)」でもっとも得をするは埼玉県民!?
J1開幕!どこよりも早くJ2降格チームを予想する声を聞いてみた【2014年】
SKE48 末永桜花、初乗車のスペーシアX最高級席に大興奮!カフェメニューでコラボの野望も?
浅草―大宮間が1本に!東武鉄道26年ぶりの新型特急「Revaty(リバティ)」でもっとも得をするは埼玉県民!?
コロナ禍でも完売。大人の鉄道スタンプラリー「鉄印帳」でローカル線巡り
高輪ゲートウェイ駅立地の謎。走行間隔が狭い中に開設したワケ
誕生月限定の「JR四国・乗り放題きっぷ」で四国一周してみた
725.2㎞を電車で移動しても、運賃はわずか140円…なぜ?
126年の歴史を持つ夕張線が廃線。地元民「悲しいけど…影響はない」
JR九州社長に「ぶさいくな列車が走っていますね」と本音をぶつけて…鉄道デザイナー水戸岡鋭治氏、半生を振り返る
大赤字で廃止不可避か。“都心から最も近いローカル線”久留里線を巡る。かつてテロの標的になり全焼した駅も…
“日本最南端の鉄道”を求めて沖縄本島の360km先へ。かつて孤島に存在した「シュガートレイン」とは
SKE48 末永桜花、初乗車のスペーシアX最高級席に大興奮!カフェメニューでコラボの野望も?
千葉vs埼玉の「関東第3位戦争」が終結?明暗を分けたのは鉄道だった
JR時刻表を使った“妄想鉄道旅”が面白い。移動自粛でも旅立てる
発着本数が0本の駅!? 行ってみたらとんでもない秘境駅だった
725.2㎞を電車で移動しても、運賃はわずか140円…なぜ?
126年の歴史を持つ夕張線が廃線。地元民「悲しいけど…影響はない」
JR駅員が格付け「乗りたい/乗りたくない」特急列車。成田エクスプレスは?
この記者は、他にもこんな記事を書いています