なぜ『住みたい街ランキング』の絶対王者が首位陥落したのか? 吉祥寺の真の魅力に電動ママチャリで迫る!
『住みたい街ランキング』上位の常連、いや、絶対王者として君臨していたのが吉祥寺。それがHOME’Sの調べによると、その座から陥落したという。オシャレなカフェや雑貨屋が居並び(44歳の中年には用はないが)、新宿・渋谷に直結という利便性のよさ(それがどうした、新宿・渋谷がすべてか)がウケ、若い女性を中心に絶大な支持を誇っていた吉祥寺。その吉祥寺がランク1位から陥落した理由を探りに、息子を保育園に預けてから電動ママチャリ(略して電マ)を転がしぶらりんこ旅! 電マ旅をして初めてわかった、この街の本当の魅力とは!?
さて、わたくしゴローは五反田に住んで、早や14年目。五反田と聞けば、ほとんどの人は「フーゾク街」「怪しい街」と答えるはず。そう言われても当たってるだけに何も言い返せないのが悔しいのだが、それだけに「シャレオツ」「ラテアートをインスタにアップ」的な吉祥寺という街に、内心「けっっっ!!」という思いが強かったんですよ。
オシャレの「オ」の字もない五反田なんて、もう「オダブツ」、SMの街ゆえ「緊縛アートをXVIDEOSにアップ」ぐらいしかないよ! きれいなものと、フーゾクといった汚いとされるものが同居してこそ街。清濁飲み合わせてこそが、本当の健全。吉祥寺は、どうせ片方切り捨てたような街なんだろうが! パンケーキ食っても糞は出るんだよっ! もはや被害妄想を超えて、単なる言いがかりですが、そんな思いで吉祥寺を街ブラしてたった数分、駅前でこんなものを発見!
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1332769
朝キャバ・昼キャバの看板が! なんだ! 全然あるんじゃん! それどころか駅から徒歩5分圏内には……
泡の王者・角海老が! うわああああああ、アンタを凄ぇ誤解してたよ吉ジョージさんよお! そして、角海老は人として大切なことを教えてくれます。
角海老共和国に入ったら、もう職業は2つしかありません。女なら泡姫、男なら拳闘。物凄い価値観です。女は売春、男はパンクラチオン。ローマ時代か! しかし人間裸一貫、己の肉体のみで勝負せよという生き物としての基本を教えてくれたのでした。泡姫・拳闘と角海老共和国は極端ですが、裸で闘う人間にウソはありません。そう、一番いけないのはウソです。
クリーニング屋の看板。「いや、アイロン仕上げですやん!」と、つい言いたくなってしまいます。しかし『手仕上げ』板を掲げ、片方の手でVサイン。
BGMとして「テッテレ~」を付けると、凄くしっくりきます。
しかしそこは、いうても吉祥寺。やはり街中は「オシャレ」で溢れかえっておりました。やはりジョーシスタはブランドものが大好き!
『プレイスポット・サンローラン』! 隣りの『焼肉 三千閣』とのタッグ感も凄いです。焼肉で腹を満たして、隣りのスナックへ。これが吉祥寺のリアルなのです。
そしてお次に、吉祥寺女子(語呂悪っ)が大好きなのがカフェ。
いや、YAKISOBAとローマ字表記にしたところで<女性が喜ぶ>とは、ならないでしょ! しかも『東京 吉祥寺』と念を押して表記しているところが、どこか観光客を「ほら、カッペども、吉祥寺だぞ?」と言っているようにも見えます(笑)。しかも……
『肉ましまし』メニューって! もう完全に二郎系だよ! 何が<女性が喜ぶ>だ(笑)。はい、(撮影時間)12時7分、現行犯逮捕!!
そしてやはり、キチジョ(吉祥寺女子は語呂が悪いので今度は略してみた)たちが目がないものといえば「カワイイ」。もう街じゅうに「カワイイ」は潜んでいます。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1332777
「では問題です。災害初日に直面する大問題とは?」
キチジョ「えーとねー、んとねーー、やだ恥ずいぃぃぃ……トイレ(はーと)」
って、そこにハートマークは要らんだろ、絶対! あと、いま確認できたんだけど、写真の一番下には顔文字が。
どんだけ若者に寄って来てんだよ。
「寄せる」といえば、こんなアパートが。吉祥寺には東京女子大学があり、その近隣にはアパートが林立。そんななか女性学生に「寄せた」んだろうねえ。
「キミが好きなのは、コーヒー? 紅茶?」
「んーと、アタシは断然、紅茶! そのなかでも特に好きなのは……」
アパート『Rグレイ』! 寄せたねー。
超一流女子大学をも擁する吉祥寺という街、もはやツッコミどころがないように思われるでしょうが、この街は大きな闇を抱えているのです。それは……
居酒屋『闇太郎』!「気軽に飲める」のは確かにそうだろうけど、その前に入りづらいわ! あと軽くディスっておいてなんだけど、シャッターのイラストにはセンス感じるわ!
このようなわかりやすい闇だけではなく、吉祥寺には小さな闇もはびこっているのでした。
こんなかわいい“おうちさん”が中指立てて、不敵に微笑んでいるのです! 怖っ! 吉祥寺、怖っ! いや、立ててるのは人差し指だってわかってるくせに、ネタに仕立て上げる俺、怖っ!

電マライター・村橋ゴローの東京ぶらりんこ旅 【第12回】吉祥寺が住みたい街ランキング首位陥落のナゾ…じつはツッコミ所が満載だった!?














1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
横浜が住みたい街1位の理由。「相模鉄道の直通整備」でどう変わる?
世田谷区民になれる近くて安い穴場駅を発見。小田急線ダイヤ改正で大注目
独身中年男性がガンコに住み続ける「板橋区大山」ってどんな街?――飲食店が充実、程よい田舎感が落ち着く
1人散歩スポット、関東近郊のオススメ5選――伊豆白浜から赤羽の住宅地まで“路上園芸”でリラックス
初詣は家族ばらばら…異なる神社・お寺でお参りをする!? 青森県津軽地方に残る世にも珍しい風習
清野とおる×パリッコが語る、飲み歩いて気づいたこと「どこの街にも、キーマンはいる」
漫画家・清野とおる × 酒場ライター・パリッコ 書籍『赤羽以外の「色んな街」を歩いてみた』発売!
メダカすくいに救われた「水道橋」の夜/清野とおる×パリッコ
不動産屋はウソをつく。損しないために知っておきたい3つの“単語”
茨城県が魅力度ランキング最下位脱出!県民に直撃レポートしてみた
明石市長・泉 房穂、物議醸す言動も選挙で7割の票を獲得したワケ
月10万円・都内近郊に住むならどこがベストか。マンションor戸建ての選び方
不動産屋はウソをつく。損しないために知っておきたい3つの“単語”
郊外に住むならどの駅がオススメ? 借りて住みたい街1位は「本厚木」だけど
買って住みたい街1位、勝どきのタワマンは買ってもいい?管理の質で見極める
“薄毛タイプ別”ヘアセット3選、専門美容師が伝授。薄毛が目立たない髪型は「ドライヤーが9割」
10代からの薄毛の悩みも…毎月100人の新規客が来る「薄毛男性専門ヘアサロン」が予想外の反響だったワケ
喫茶室ルノアールの「個性が強すぎる」店舗たち。釜飯、サバ味噌を出す店も
手巻き寿司感覚で楽しむタコスの名店「ご飯と一緒で何にでも合う」
デブが選んだ「住みやすい街」7選。食べ放題の充実度から膝への優しさまで…
「おじさんの街」というイメージが強い新橋。実はインスタ映えする“カワイイ”モノで溢れていた!
週末は大混雑で“ランチ難民”確定!? 若者の街・原宿と表参道で“週末ランチ”の穴場を電動ママチャリで大捜査
なぜ『住みたい街ランキング』の絶対王者が首位陥落したのか? 吉祥寺の真の魅力に電動ママチャリで迫る!
日雇い労働者、ネット難民…ディープ蒲田で見つけた本当の幸福ってなに?【電マライター・村橋ゴローの東京ぶらりんこ旅 第6回】
撮影中に被災…AV女優と制作スタッフたちの「3.11リアルドキュメントムービー」があった【電マライター・村橋ゴロー】
なぜ『住みたい街ランキング』の絶対王者が首位陥落したのか? 吉祥寺の真の魅力に電動ママチャリで迫る!
風俗店とラブホだらけでも五反田はこんなに住みやすい【電マライター村橋ゴローの東京ぶらりんこ旅 第4回】
なぜ『住みたい街ランキング』の絶対王者が首位陥落したのか? 吉祥寺の真の魅力に電動ママチャリで迫る!
外国人観光客に伝えたい“浅草の本当の魅力”を再発見!【電マライター・村橋ゴローの東京ぶらりんこ旅 第11回】
“おばあちゃんの原宿”と呼ばれる巣鴨…ところで、おじいちゃんはどこいった!?【電マライター・村橋ゴローの東京ぶらりんこ旅 第10回】
24年ぶりに秋葉原を訪れた44歳おじさんが驚いた意外なものとは【電マライター・村橋ゴローの東京ぶらりんこ旅 第9回】
胸まで再現した“大型オナホール”が大ブームの予感!?
この記者は、他にもこんな記事を書いています