ライフ

「ほとんど飲み物な牛丼」って…食通デブが作る究極のがっつりメシ8選

●究極の俺メシ「宇佐美軒」05

俺のブタメン~大人の俺仕様~

俺のブタメン~大人の俺仕様

俺のブタメン~大人の俺仕様

◆本人コメント  子供の頃に「ブタメン=豚が入っている」という思いが常にあったのに、お湯を注いで開けてみたら、「これのどこがブタメン?」っと思っていた幼稚園児でした。そこで、その思いを胸に心も体も大人に育った私が、幼少の頃から憧れていた「私が想像した本当のブタメン」を作ってみました。  黒豚のバラ肉を1時間圧力鍋で煮て、それをさらに甘辛のタレと絡めて2時間かけて炊きあげ、それをブタメンにのせる、これが本当の……いや、本物の「俺流ブタメン」です!! ◇倉科コメント  昔、夢見た「ブタメン」のイメージを今、作り上げる彼のポテンシャルの高さに感動しますが、「このブタメン、いったいどんな味なんだろう?」と興味をそそられるのは私だけでしょうか? これもまた一度食べてみたい……いや、作ってみたい逸品です。 ●究極の俺メシ「宇佐美軒」06

俺の韓国風ワラサ丼

俺の韓国風ワラサ丼

俺の韓国風ワラサ丼

◆本人コメント  なんだか韓国料理が食べたい。。刺身が食いたい。。ユッケ食いたい……って思っていたら、魚屋さんでピチピチのワラサ(ブリの小さいやつ)が私に微笑んだのです。旬だったのか、安くてモノもいい。地物だし、湘南在住のデブボーイとしてはやはり魚は妥協したくねーな! なーんて気づいたらもう購入していました!  よし! ニンニクと豆板醤、醤油、そしてゴマ油であえてユッケ風にして、味見……うん!!! これは米に乗せないと失礼だ! 神の声が降りてきたのでワラサユッケ丼にして、私の得意ワザである卵の黄身を乗せてかきこんだところ、ワラサのコリコリとゴマ油、ニンニクの香り……そこに白飯の甘さが加わって……皆さんもぜひ頭の中で想像してみてください。 ◇倉科コメント  地元が湘南という利点を生かした逸品。新鮮なワラサのコリコリとした食感を韓流テイストで包み、見事にジャパニーズライスとコラボレーションさせた「日韓交流メシ」に仕上がっているのがさすがです。
次のページ
一杯で2度楽しめるスーパーカツ丼
1
2
3
4
渋谷系ファッション雑誌『MEN’S KNUCKLE』や暴走族雑誌『ティーンズロード』などエッジの効いた若者カルチャーをテーマにした雑誌を多数手掛ける。現在はWebマガジン『Mr.Babe』でデブに特化したファッション&ライフスタイル情報を発信中。また、デブ限定の会員制オンラインサロン「Mr.Babe BIG MAN’s LABO」、大きいサイズのファッション通販サイト「Mr.Babe STORE」を開設。大きな男たちだけで日本の経済を向上させるべく奮闘中。X(旧Twitter):@nori09140914

記事一覧へ
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】