ステージ上で光り輝くアイドルたち。ひたむきな姿が多くの観客を感動させる。だが、現役として活動できる期間には限りがある。人生は長い。彼女たちは引退後、どのような道を歩むのか。今回は、歌舞伎町で自分の店をオープンさせた2人の元アイドルを紹介しよう。
自分やお客さんに“居場所がある”のは素敵

越智りんかさん(24歳)Instagram:@rinkaochi
「母親が地元で小料理屋を営んでいて。自分にとってもお客さんにとっても“居場所がある”のは素敵だなって」
アイドル活動中に食品衛生責任者の資格を取得し、引退後すぐに店を開いたが、その直後にコロナ禍が訪れた。「当然、営業できなくて悔しい日もありました。でも、ファンのみんなが送り出してくれたし、イケてるハーツの現役メンバーたちが頑張っているので。私も成長した姿を見せたいと思ったんです」
店名の由来はアイドル時代のキャッチコピー「世界で一番」、壁の色は担当カラーだったビタミンイエロー。眺めるたびに勇気が湧いてくる。「最初に大変な時期を経験したから、ここからは楽しみしかない。店ではダーツを通して、アイドル時代のファンもそうではないお客さんも仲良くなっている。みんなに“新宿に来たらセカイに行こう”と思ってもらえるように仲間たちと盛り上げていきたい」
【SEKAIDE1BAR】
住:東京都新宿区歌舞伎町1-10-12 豊ビルB1
営:20時~翌5時
休:月
電:03-6233-9933
料:チャージ550円、ドリンク880円~、ダーツ1ゲーム100円、カラオケ歌い放題
※詳細はTwitter(@sekai_21)をチェック!
アイドル引退でつながるバトンも
2人目は、アイドルグループ「NiANiHiL」のメンバーだった大下奈央さん。現役の大学生でもあるが、“恋愛シミュレーションゲーム”をテーマにしたコンセプトカフェ「駆け抜けて青春」のオーナーになったのだ。

大下奈央さん(23歳)Instagram:@naorin_____
それでも本人は「なんとかなる」と前向き。キャストには今後アイドルとして活動していくコが多いという。
「私はあんまりうまくいかなかったけど、だからこそ“これはしないほうがいい”というアドバイスはできる。反面教師ですけどね」
えーりんさんは店で働き始めたことが人生の転機に。「自分のことが好きになれたのでアイドルになろうと決意しました。年齢的にも限界がある職業だと思うので、今やりたいことをやろうって」
終わりがあれば、始まりがある。歌舞伎町のネオンが彼女たちの新しいステージを煌々と照らし続けていた。 【駆け抜けて青春】住:東京都新宿区歌舞伎町2-28-2 東松ビル4F
営:18~23時
電:03-6205-5780
料:1時間3000円、3時間7000円(飲み放題)、テキーラ100円、クライナー300円
※詳細はTwitter(@kakenukete_offi)をチェック!
撮影/長谷英史
-
マエザワ エロ本出版社出身、元ギャル男雑誌編集者。無類の外国人好き。趣味は「夜の国際交流」
-
マエザワの他の記事
新着記事
- 小粋な女将が営む落語を楽しめる秋葉原の小料理屋
- まるで王様気分!グラドルたちとジャグジーで乾杯
- 歌舞伎町で会える!元アイドルが見つけた「第二の人生」に密着
- アキバと上野のいいとこ取り?最注目の街、湯島の夜
- “歌って踊れる呑兵衛”ミスSPA!グランプリと新宿歌舞伎町でサシ飲み
バックナンバー
- 一~十夜
- 七十一~八十夜
- 三十一~四十夜
- 三百一夜~
- 三百七十一夜~
- 三百九十一夜~
- 三百二十一夜~
- 三百八十一夜~
- 三百六十一夜~
- 三百十夜~
- 三百四十一夜~
- 九十一~百夜
- 二十一~三十夜
- 二百一夜~
- 二百七十一夜~
- 二百三十一夜~
- 二百九十一夜~
- 二百二十一夜~
- 二百五十一夜~
- 二百八十一夜~
- 二百六十一夜~
- 二百十一夜~
- 二百四十一夜~
- 五十一~六十夜
- 五百一夜~
- 五百三十一夜~
- 五百二十一夜~
- 五百五
- 五百五十一夜~
- 五百六十一夜~
- 五百十一夜~
- 五百四十一夜~
- 八十一~九十夜
- 六十一~七十夜
- 十一~二十夜
- 四十一~五十夜
- 四百一夜~
- 四百三十一夜~
- 四百九十一夜~
- 四百二十一夜~
- 四百五十一夜~
- 四百八十一夜~
- 四百六十一夜~
- 四百十一夜~
- 四百四十一夜~
- 百一~百十夜
- 百七十一夜~
- 百三十一夜~
- 百九十一夜~
- 百二十一夜~
- 百五十一夜~
- 百八十一夜~
- 百六十一屋~
- 百四十一夜~
- 第四百七十一~