中年のウザい自慢話「痛すぎる発言ランキング」
加齢とともに思考は凝り固まり、発言に無頓着になっていくアラフォー世代。20~49歳の男女300人のアンケートでは、約7割が少なからず上司や同僚を「痛い」と感じているという。そこで、アンケートを基に「中年の痛い発言」ランキングを作成。職場での自分の発言を顧みながら、身を引き締めてご覧あれ!
誰も聞いてないのに、今日も職場にこだまするアラフォー男の自慢話。話の腰を折り、場を静まり返らせても本人はご満悦だから痛いことこの上ない。中でも最悪に認定されたのが「俺、ドSって言われる」(179人)。
「ムチャぶりばかりで性格が悪い無能上司の典型が『ひと味違う俺カッケー』ってはき違えてるのが救えない。性癖を絡めてるのも吐き気がする」(28歳・♀・金融)
同様に“他人と違う自分”アピールは、自らの株を下げるだけだ。
「『俺って変態だからさ(162人)』って言うヤツにかぎって、変態のハードルが激低。裏を返せば、底の浅いつまらない人間なんだなって思う」(33歳・♂・商社)
アピるほど中身のなさが浮き彫りに!

|
『1週間であなたは伝説になる 挨拶のバカ力! 』 挨拶を極めれば、人生は思いのまま。このパワー、規格外!見た目や雰囲気まで変わって、周りの評価もぐんぐん上がるたった7日の速効テクニック! ![]() |
|
『妖怪男ウォッチ』 嘘、わたしの彼って妖怪男だったの…!?女を不幸にするダメ男を大解剖!人気ブログがついに書籍化!! ![]() |
|
『こじれたココロのほぐし方』 予約の取れないカウンセラーが、教える心のケア。1週間で心の軽さを実感できる! ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
「少額でもとにかく早く始めたほうがいい」40代が“初めての資産運用”で失敗しない方法
47歳の元パチプロ「破滅の始まり」を語る。高校中退してパチプロになるまで
43歳アルバイト、年収250万円男性の苦悩「恥ずかしくて友達には会えない」
新卒での就活失敗を今も引きずる40代非正規雇用者「世帯年収は260万…娘の進学希望も叶えられない」
「40代でも、スムーズに幸せな結婚ができる男性」に実は共通している特徴
「店を辞めて結婚して」水商売の女性にガチ恋するおじさんがイタい
SNSで増殖中“セルフいいね!おじさん”に若者たちから「イタすぎる」の声
Yahoo!コメ、食べログ…[匿名コメント]投稿のキモすぎる3大特徴
40代お局OLが語ったキャリアは全部ウソ!?自己アピール過剰な人たち
パパ活を始める“港区女子”たちは注意「“港区おじさん”の多くは非モテ、最悪ストーカー化も…」
嫌われず、愛される中年男性になるには?
嫌われ中年男性度チェックシート 「1000円カットで髪を切る」は?
ラブホの1番高い部屋を選ぶ“ドヤ顔”中年男に、女性500人の評価は?
「オジサンが一番嫌われるポイント」は? 45歳の人気ホストに聞いた
女がウザいと感じた“クソLINE”トップ3 軽々しいアドバイスにイラッ
近所にエロい店ができるのは良いが、難易度を示してほしい――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第79話>
山奥の牢獄に、似つかわしくないエロビデオ一本。その正体は――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第78話>
この世に不要なものなどない。陳腐なAVの脚本でさえも尊い――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第77話>
“絶対に怒らない男”をキレさせるために苦心した結果――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第76話>
サウナにありがちな、せめぎ合い。おっさんの頭から香りしアロマ――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第75話>
会社の完全分煙で何が変わる? SPA!オフィス内に設置された喫煙ルームの威力、移転先でも継続中
東京の「企業から選ばれている人気エリア」トップ5。5位は五反田、3位は渋谷
不動産業界を知り尽くすTKP河野社長。アフターコロナのオフィス業界を語る
会社でモテるおじさんになる「コミュニケーション3か条」とは?
足元の寒さ&乾燥対策に「オフィスで活躍するUSBガジェット」3選
パワハラ上司が「退職した部下の暴露」で降格に…それでも仕切り続けた上司を「女性社員が一喝」した結果…
「何とかなるよ」と励ます上司はアリ?ナシ? 1000人アンケートでわかった害になる上司
上司に「間違っています」と指摘したら不機嫌に…。自分は“何も知らないアホ”を演じて得をする、ひろゆきの仕事で使える“ズルい”言いまわし
上司からの助言の引き出し方「何かアドバイスをください」はNG。仕事が手詰まりになったときに、ひろゆきの使える“ズルい”言いまわし
上司の考えが古く「なかなか成果が出ない」ので出世も給料アップも絶望的なとき、ひろゆきの仕事で使える“ズルい”言いまわし
ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
家庭も職場も父親が支配…絶望する20代男性に、取引先社長が放った“救いの言葉”
「いっしょに暮らそう」突然現れた見知らぬ老人の正体は…怒りと絶望に苛まれた40代男性の思い
「助けたのに感謝の一言がなく、ダメ出しまで…」イラッとした相手への対応の正解。ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
「体を弱らせる国の陰謀」エアコンをつけない主義の母が心変わりした“まさかの出来事”
「ちょっと太った?」ズケズケと失礼な物言いをする保険屋を黙らせた“意外すぎる人物”の一言
電柱への放尿に怒り…20代女性が“必死の犯人捜し”で判明した、知りたくなかった事実とは?
「これが南米美女の全裸か。美しい。美しすぎる!」――46歳のバツイチおじさんは羨ましすぎる体験をした〈第35話〉
「あくまでも自然な再会が運命的だ」――46歳のバツイチおじさんは灼熱のビーチを4時間近くさまよい続けた〈第34話〉
「君は素敵すぎる。これがラテンのノリか!」――46歳のバツイチおじさんはダンスフロアで恋に落ちた〈第33話〉
「イチローに興味ない」発言をNHKで晒された林修先生の受難
「話がつまらない男」ってどんな男? 合コン・デートで遭遇した女子がダメ出し
合コンでは早稲田より明治大出身のほうがモテる理由
女性と対等な目線で接する“イジラレおじさん”がモテる理由
鬼嫁たちが夫に辛くあたる理由「できないから叱ってあげてるだけ」