「買ってはいけないユニクロ」5選――ステテコ、ジョガーパンツ、やりすぎコラボ…
▼デニムショートパンツ 990円(+税)
デニムといえばユニクロ、L.A.にデニムの専門施設を立ち上げ、もはやアメカジのナショナルブランドも顔負けの品質を誇っています。ユニクロのデニム品質は一体どこまで行くのか、快進撃は続きますが、なんで短パンにしちゃうかな。クオリティの無駄遣い!
カジュアルな色落ちデニムを、カジュアルな短パンで表現すると子供っぽさの極北に到達します。通販ページでは長袖ニットにシャツを合わせて、大人っぽいアイテムでカバーして上手に着こなしています。しかし多くはプリントTシャツなどに合わせるでしょう。説明文に「シャツやニットなど大人っぽいアイテムと好相性」くらいは書いてほしかった。
ウチの近所のオジサンはこのデニムショーツとプリントTシャツとビルケンシュトックを合わせて「夏休みの昆虫採集」状態です。特別カジュアルなアイテムだけに着こなし提案がほしい。悪いアイテムではないですが、これを買っておしゃれに着こなせるの人はごくわずかでしょう。
▼ミッキー トラベルズ スカジャン+E 5990円(+税)
スカジャンは確かに昨年からトレンドアイテムであり、メンズ&レディース問わず注目されています。またミッキープリントもTシャツなどではお馴染み古着ライクな印象でこなれた雰囲気が出ると人気です。しかしこの2つをくっつける理由はあるのか。「スカジャン+ミッキー」では、ヴィンテージやトレンドといった文脈ではなく、単なるディズニーのお土産です。
説明文でも「お土産をモチーフにした」と書いてあるのでおそらく作り手も「これはオシャレアイテムじゃないよ」と暗に意味しているのだと思いますが、まちがってもファッション目線で選ばないように、ここでも啓発しておきます。しかもこれ実物見るとかなりいいつくりなのがまた悲しい。どうせならミッキーじゃなくて無地でつくってよ。無地ならサイズ違いで買うよ!
以上、来週は逆に「買うべきユニクロ5選」をお届けします。こちらもお楽しみに。〈文/MB〉



―[メンズファッションバイヤーMB]―
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag)![]() | 『ロードマップ』 地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか? その秘密はロードマップにあった ![]() ![]() |
![]() | 『MBの偏愛ブランド図鑑』 今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介 ![]() ![]() |
![]() | 『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』 ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか? ![]() |

![]() | 『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』 自信は服で簡単につくることができる! ![]() |
![]() | 『最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】 』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録! ![]() |
1
2
|
『最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】 』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録! ![]() |
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
年収200万円だった新潟のショップ販売員が「年商3億円のサイト」立ち上げ&脱サラして成功できた“法則”とは「他人の基準で生きる人生は奴隷に近い」
“年間被服費”1000万円超の男が感動した「生涯着続けるにふさわしい傑作」
「要注目レディスブランドの傑作コート」14万円超でも男性が買うべき理由
最高級品質の国産ニット「ほぼハイブランド」なのに半額以下で買える理由
ユニクロの最高傑作アウター「他ブランドなら3万円超え確実」とプロも大絶賛
「仕事着には向かないユニクロ」5選…人気のポロシャツも要注意
GUの買ってはいけない夏アイテム。お漏らししたようなパンツも…
2019春夏「買ってはいけないユニクロ」。街中で絶対着てはいけない商品…
2019春夏「買ってはいけないGU」。最高コスパのセットアップがまさかの改悪…
ユニクロ「買ってはいけない冬物ワースト5」。トレンド全部盛りフリースは野暮の極み
ユニクロだと少し物足りない人が買うべき「最高コスパの春アイテム」2選
「デブなのに、なぜかオシャレな男」が秋にジョガーパンツを履いている理由
太っているのになぜか爽やか…「オシャレなデブが愛用するパンツ」3選
買ってはいけない「最新ユニクロ・ワースト5」
「買ってはいけないユニクロ」5選――ステテコ、ジョガーパンツ、やりすぎコラボ…
「ユニクロのワイドパンツ」全部買ってわかった“意外すぎるオススメアイテム”3選
コスパ最高のポロシャツ「絶対に“おじさん感”が出ない」3つの傑作アイテム
「トランプ関税」で激変する世界経済と中国リスク。“中国依存度が高い”ユニクロ、無印良品の命運は
「ユニクロ史上一番安いTシャツ」「ユニクロ史上一番耐久性が高いTシャツ」全部買ってわかった“ユニクロで本当に買うべきアイテム”
ユニクロのTシャツ「ブランド品のような高級感」「590円なのに高品質」あまり知られていない“最高コスパの3アイテム”
買ってはいけない「ユニクロ×JWアンダーソン」ワースト3
ユニクロ&GUで「買ってはいけないチェックシャツ」と「買うべきチェックシャツ」
「買ってはいけないユニクロ」5選――ステテコ、ジョガーパンツ、やりすぎコラボ…
ユニクロ「買ってはいけない」プリントTシャツ3選。ハズレを引かない方法とは?
「GU・無印良品・ユニクロ」で買ってはいけないアイテム3選
この記者は、他にもこんな記事を書いています