24時間「命令LINE」が止まらない…整形美人ブラック上司にメンタルやられました
心機一転、せっかく転職したのに、不運にも上司に恵まれなかったら……。
「転職した会社に、仕事の指示は基本LINEの女性上司がいました。そのときの出来事がトラウマで、思い出すだけで今でも動悸が激しくなります」とは、食品メーカーに勤務していた佐々木綾香さん(仮名・25歳)だ。
佐々木さん曰く、当時32歳だった女ブラック上司は、見た目は美人で柔らかい雰囲気の人物で、若くして成功を収め社内ではカリスマ的存在のやり手だったという。
「ただその人、ひとたび口を開けば暴言・罵倒の嵐で……。見た目と言動の凄まじいギャップに、最初はかなりビックリしました。しかも、とにかく人遣いが荒くて、自分はまったく仕事をせず、私のような新人に仕事を押しつけて手柄は横取り。24時間、昼夜関係なく『●●をしてください』という命令LINEを次々に送ってくるんです」
自分の仕事だけでなく、女ブラック上司から押しつけられた大量の仕事をこなすために、当時の佐々木さんは、ほぼ毎日終電帰宅だった。
「少しでも命令LINEへの返信が滞ると、『まだですか』『●●はどうなっていますか』『なぜできていないのですか』と、即座に追撃LINEが。当時はLINEの受信音やバイブにかなり過敏になっていました」
朝起きると、上司からのLINEの未読メッセージが何十件も溜まっていることも一度や二度ではなかったという。そんなある日。佐々木さんに衝撃のLINEが届く――。
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
20代女性が「ウザい」と感じるLINEメッセージ。注意すべき“4つのポイント”とは
“誰でも数万円を稼げる”LINEの副業バイトに応募してみた男の悲劇「1万円を振り込んだら…」
セックス後のLINEで「良かったよ」は、女性ドン引き!事後LINEの〇×を女性100人に聞く
「女性がいつの間にか好意を抱く男性からのLINE」に共通している3つの特徴
キャバ嬢とのLINEで好感度があがる“たった1つ”の方法。年末は大チャンス
母が「末期がん」と宣告されて目の前が真っ暗に…それでも「心の健やかさ」を保つには
睡眠の質を良くしたい、ストレスを低減させたい時のお助け「とっておきのアイテム」とは
日本企業で「新規事業」がなかなか進展しない“意外で、深刻すぎる背景”
「Slackやメール通知が1時間に100件以上、気が休まらない」強いストレスの悩みに専門医が回答
「自分より下がいる」というマインドは危ない。孤独な単身赴任で悩む47歳に専門医が助言
「モテすぎて半年でコンサル辞めました」SNSで炎上した24歳女性を直撃「『枕営業』『顔採用』と散々言われ続け…」
「金払ってるからいいだろ」50代セクハラ客に“偶然居合わせた取引先の社長”が放った「会心の一言」
「外資はクリーン、なんて幻想でした…」組織的なセクハラが横行、倒産リスクはあるのかプロが診断
「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
職場からキャバクラまで「女性に嫌われる」おじさんの“ひと言”5選
アルバイトの“使い捨て”が蔓延…正社員に比べて“劣悪な待遇”だった運送会社での辛い経験を「56歳アクション俳優」が映画にするまで
「前日まではあんなことする気も、吉本を辞める気もなかった」契約解消から1年、元プラス・マイナス岩橋が語る“暴露事件”後の日々
元社員が告発。レオパレス21、壮絶パワハラの全容「被害社員は仕事中に嘔吐するまでに…」
パワハラ上司が「退職した部下の暴露」で降格に…それでも仕切り続けた上司を「女性社員が一喝」した結果…
パワハラに苦しんだ元自衛官が実践する心の防衛術。個人でできる最も実効性の高い方法とは?
「怯えたフリした方がいいっすか?」ブラック上司に部下が反撃。「俺もう辞めるから」開き直りで退職者が続出
災害で電車が運休しても上司は「商談に行け」の一点張り…“超遠回り”した部下を襲った“つらい仕打ち”
クライアントに「NO」と言えない上司にウンザリ。休日や深夜作業は当たり前
職場崩壊を招いた上司の気分屋ぶり。部下は全員“異動願い”を提出
「普通の人だったら理解できる」が口癖の上司、“普通の人”って何?
この記者は、他にもこんな記事を書いています