いまの日本を支配する「岸田総理さえ逆らえない同調圧力」/倉山満
人は宗教からは逃れられない
見当違いのバッシングにご用心
―[言論ストロングスタイル]―
1973年、香川県生まれ。救国シンクタンク理事長兼所長。中央大学文学部史学科を卒業後、同大学院博士前期課程修了。在学中から’15年まで、国士舘大学日本政教研究所非常勤職員を務める。現在は、「倉山塾」塾長、ネット放送局「チャンネルくらら」などを主宰。著書に『13歳からの「くにまもり」』など多数。ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作『嘘だらけの日本古代史』(扶桑社新書)が発売中![]() | 『噓だらけの日本古代史』 ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作は、日本の神話から平安時代までの嘘を暴く! ![]() ![]() |
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
政治学者・三浦瑠麗「このままでは科学的根拠のないマスク強要は100年続く」
「ユニクロの定番品」業界関係者も本当に買っている最高コスパの5アイテム
イケてるスーツの男性もマスクを外したら「ちょっと残念」。意外と女性は見ている
マスクなしの客はご飯大盛無料に。斬新なサービスを始めた理由を店主に聞いた
いまの日本を支配する「岸田総理さえ逆らえない同調圧力」/倉山満
皇室が必要な理由を簡単に答えられる日本人は少ない/倉山満
日本人の多くが知らない「偉大な天皇」とは/倉山満
皇室の伝統を壊してはならない理由/倉山満
「金融緩和を維持するための政策」に抱く懸念/倉山満
皇位継承と男女平等は無関係だ/倉山満
日ごろは袖にされているのに、なぜ都市の有権者は自民党政権を延命させ続けてきたのか?/倉山満
「首相官邸との関係」に腐心している財務省/倉山満
「一度舐められた首相」が今後、思うがままの人事を行えるのか/倉山満
岸田首相は「好きに増税して良い」とでも思っているのか?/倉山満
現在の日本のコロナ禍は「人災」にすぎない/倉山満
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
「ばら撒きメガネ」岸田首相が海外ばかり経済支援する理由は?国内の問題は山積みなのに
岸田政権の支持率をあげるたった一つの方法<著述家・菅野完>
「代わる人がいない」という理由だけで、死に体の政権が続く日本/倉山満
いまの日本を支配する「岸田総理さえ逆らえない同調圧力」/倉山満
この記者は、他にもこんな記事を書いています