新人社員からLINEで「遅刻します」と送られてきた…あなたならどうする?
新人社員からLINEで「すみません、遅刻します(スタンプつき)」と送られてきた。あなたはどうする?
A)とりあえずその場で電話して、「LINEで言うな」と指摘する
B)LINEで「了解」とだけ送って、会社でのルールを教えてあげる
C)LINEで「このようなことは電話しろ」と説教メッセージを送信
D)特に返信せず、会社にきたときに直接指導する
日常ではSNSを多用しつつも、ビジネスでSNSを使うのに抵抗感がある人は多い。だが、これに対して、「世代感覚の違いを知るべき」とは、『上司の9割は部下の成長に無関心』の著者・前川孝雄氏。
「昔ならば『遅刻の連絡はちゃんと電話を』と言う人が多数派だったでしょうが、時代の移り変わりとともに、コミュニケーションスタイルも変化しています。若者たちも『電話だと、相手の時間を奪ってしまうので申し訳ない』という気遣いの上、LINE を使っているのかもしれません」
それゆえ、ここではその姿勢を慮り、返信した後でやんわりと「おじさんのルール」を教えてあげるBが正解。
そして、ビジネスマンとしてもっとも器が小さいと目されたのが、Dのように無反応な姿勢。
「人間、無関心が一番ダメージが大きいので、Dは絶対NG。それなら、AやCのように説教とはいえ相手にちゃんと反応するほうがまだ大人ですよ」
頭の固いオジサンと思われぬためには、若者ルールへの寛容さが肝心だ。11/17発売の週刊SPA!では「[男の器]検定」と題して全25問であなたの器の大きさをはかっている。自信のある方もない方もぜひ挑戦してみてほしい。 〈取材・文/藤村はるな イラスト/榎本よしたか〉

![]() |
『週刊SPA!11/24号(11/17発売)』 表紙の人/ 宮脇咲良(HKT48) 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
20代女性が「ウザい」と感じるLINEメッセージ。注意すべき“4つのポイント”とは
“誰でも数万円を稼げる”LINEの副業バイトに応募してみた男の悲劇「1万円を振り込んだら…」
セックス後のLINEで「良かったよ」は、女性ドン引き!事後LINEの〇×を女性100人に聞く
「女性がいつの間にか好意を抱く男性からのLINE」に共通している3つの特徴
キャバ嬢とのLINEで好感度があがる“たった1つ”の方法。年末は大チャンス
意識高そうで意味不明な肩書き。エバンジェリスト、グロースハッカーって?
SNSで増殖中“セルフいいね!おじさん”に若者たちから「イタすぎる」の声
映画『カメラを止めるな!』大ヒットの裏で「絶賛するヤツがウザい」の声も
元銀座No.1ホステスが教える「おじさんが若い女性にドン引きされない秘訣」
イラッとくるCMランキング、 3位高畑充希の『紅』を超える上位は…
知っておきたい「Facebook Messenger」の小技。記録に残したくない会話は「秘密のスレッド」で
上司にヘッドフォンをしたままの挨拶はあり?20代と40代のマナー問題
固定電話に出ない、LINEで「休みます」…若手社員にどう諭すのが正解?
「了解しました」は本当に失礼?根拠なきマナーで社会のイライラが増す/鴻上尚史
Gmail新機能は気づかいが多い会社員にオススメ!? 深夜のメール送信で忙しいアピールしたくない…
テレワークで仕事をさぼりまくる派遣社員。管理者もお手上げ?
「昨日、残業がんばったから早退していいですか?」モンスター社員に嘆く上司
ボーナスを貰った次の日に辞めた新入社員。それってアリ!?
真面目だけどモンスター? 最近の若者がわからない…上司の嘆き
社内でアイスを食べる新入社員。上司とのアリナシ論争が意外な方向に…
「服装で人を判断するのか」スウェット姿で研修に参加した新入社員の主張
真面目なのになぜかミスが多い新入社員…ゆるやかなモンスター?
入社1か月で調子こく大企業の新入社員たち…「影響力ある会社だから」
新人研修後に「辞めたい」と直訴した男子のトンデモ理由。学生かよ…
調子こいたベンチャー出身24歳が、大企業で通用しなかった理由
20代女子とLINE交換できない異常事態に! おっさんが衝撃を受けた今どき女子大生のiPhoneの使い方
電話は本当に「時間を奪う存在」なのか? メールかLINEか直電か…“器の大きい男”ならこうすべき
証券マンはバナナを食べない!? さまざまな仕事の“謎なゲン担ぎ”集
現役大学生たちのiPhoneホーム画面を覗いてみた 今の大学生はiTunesを使わない!?
簡単な用件でも電話してくる人が嫌いです――会社の風潮に疑問・男性35歳の悩み
コンビニを入社初日で“飛んだ”40代おじさんの呆れた態度「経験者と思って期待していたのに…」
好印象だった新人看護師がすぐに辞めたワケ。「今日も休みます!」と体調不良が多くなり、実は嫌いなことが…――人気記事ベスト
新卒1日目の昼食後に姿を消した新人女性。後日、手紙が届いて「お世話になりました」の一言に仰天
新入社員が歓迎会に向かう途中で「やっぱり帰ります」すぐに辞めた新入社員の呆れた言動
「入社式が最初で最後の出勤」入社2日で退職願を提出した新入社員。上司の正体がまさかの…――人気記事ベスト
「ちょっと太った?」ズケズケと失礼な物言いをする保険屋を黙らせた“意外すぎる人物”の一言
電柱への放尿に怒り…20代女性が“必死の犯人捜し”で判明した、知りたくなかった事実とは?
「これが南米美女の全裸か。美しい。美しすぎる!」――46歳のバツイチおじさんは羨ましすぎる体験をした〈第35話〉
「あくまでも自然な再会が運命的だ」――46歳のバツイチおじさんは灼熱のビーチを4時間近くさまよい続けた〈第34話〉
「君は素敵すぎる。これがラテンのノリか!」――46歳のバツイチおじさんはダンスフロアで恋に落ちた〈第33話〉