ニュース

長時間労働のドンキにもホワイトな部分「わかりやすい実力主義はやりがいの源」

 従業員に違法な長時間労働をさせた疑いで、ディスカウントストア大手「ドン・キホーテ」(本社・東京都目黒区)が2015年6月、家宅捜査を受けていたことがわかった。 長時間労働のドンキにもホワイトな部分「わかりやすい実力主義はやりがいの源」 かねてから伝えられる超体育会系の社風を含めた過酷な労働環境が今回の報道で明らかとなったわけだが、現役社員たちは一様に「特に驚きの声はない」と口を揃える。むしろ「何を今さら」といった声が強い。そんな社内の実情について管理職であるカテゴリーマネージャーの社員A(40代・男性)が語る。 「退勤時間はあってないようなものだ。2時間くらいの超勤はザラ。休憩時間もそう。昼に飯を食ってたら上司から、『何、ゆっくりしてんだ?』とドヤされた。10分以上、飯に時間はかけられない。まっ、今回の摘発騒ぎは大感激。社内が変わることはないんじゃない?」  にわかに伝えられる過酷な長時間勤務ぶりだが、意外にも従業員たちの間からは不満の声は少ない。頑張れば報われる――。実力社会だからこそ、やりがいもあるという。 「僕は30代半ばでカテゴリーマネージャーという職に就いたけど年収1200万円ほど貰ってたよ。頑張れば同年代よりもちょっと上の給料も貰えるし、仕入れとか人事とか、仕事上での権限も与えられるしね。管理職になると忙しくても不満はなかったよ」(前出・40代男性)  この社員によれば、実力主義のドンキで結果が出せなければ、降格は当然のように行われる。だが、それは管理職からヒラへという極端なものではない。 「せいぜい2つ下の役職に降格するだけ、給与は2割減るくらいかな。もちろん結果が出せず降格、降給が続くと気が滅入って社内に居辛くなる。でも、希望すれば社内には居続けられ、再び昇進、昇給のチャンスもあるから」(前出・社員<40代>)  いつしかブラック企業の代名詞のように呼ばれるようになったドンキ・キホーテだが、意外にもその実情は、ホワイトな要素も数多く存在する 「結婚すると、会社側から配偶者にプレゼント。数万円はするだろう花束と5万円分の商品券が贈られた。これは福利厚生の一環として制度上で、新婚旅行もちろん有給が取れる。女性なら産休も育児休暇も取得している。管理職まで上り詰めると居心地はいいね。だからヒラのときでも頑張れた。超過勤務だけでブラック呼ばわりされるのはどうかな?」  ブラック企業も又しかり。逆にしっかりした表向きホワイト企業の“ゼブラ化”はこれからも増えていくのかもしれない。 photo by Ryo FUKAsawa via flickr <取材・文/秋山謙一郎>
週刊SPA!12/8号(12/1発売)

表紙の人/ R2-D2&C-3PO

電子雑誌版も発売中!
詳細・購入はこちらから
※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める!
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート