秋葉原で一世を風靡した「おでん缶」を原宿のど真ん中でアイドルが販売!
アイドルとふれあいながら、おでん缶を楽しむ……。そう聞いてすぐに秋葉原を思い浮かべる人は多いだろう。しかし、そんなイベントがファッションやカルチャー最先端の街、原宿で行われた。
イベントの舞台は「MOSHI MOSHI BOX原宿観光案内所」内にある「原宿ニッポン商店」。道路を渡れば竹下通りという原宿のド真ん中で、アイドルがおでん缶を販売する姿はある意味新鮮だ。
この日、最初に登場したアイドルは17代目ミニスカポリス! 風に乗った「おでんいかがですかぁ~♪」という声には、通行人も興味津々。彼女たちの笑顔とおでんの味が染みれば、心も体も温まるというものだ。
続いては、同店のイベントスペースに場所を移し、ミニスカポリスと身近に触れ合えるミニゲーム、おでん缶の味見体験が開催された。勝利者には生ボイスメモがプレゼントされるということで、参加者は「黒ひげ危機一髪」やミニ卓球などのゲームに本気で熱中! 店内は大盛り上がりだ。味見体験では目隠しをした状態で、明太子やガーリックバター、ワサビなどのトッピングで熱々のおでん缶を試食。ミニスカポリスが目の前で味付けしてくれた、なんとも贅沢なおでんを味わうことができた。最後にはミニ撮影会&チェキ撮影会まで行われ、文字通り満腹感たっぷりのイベントとなった。
同日、第2部ではアオハルsince2015、CRAYONS、+earth☆skyと3組のアイドルが登場。第1部に勝るとも劣らない盛り上がりを見せた。原宿でアイドルとおでん缶を楽しむ……。こんな異色とも言えるイベントが実現したのには理由がある。実は会場となった原宿ニッポン商店のコンセプトは、日本の伝統文化を世界に発信していくというもの。地方の知られざる逸品や、日本企業の素晴らしさを、ひと味違ったポップな視点から伝えているのだ。聞けば、イベントで販売されたおでん缶も1923年創業の老舗、天狗缶詰の逸品。北海道利尻産の昆布など、素材にもこだわっており、抜群にうまいのにも合点がいった。
今後も原宿ニッポン商店では「KAWAII」と「和」をテーマにしたイベントが、続々開催されていく予定だ。週末の原宿では、日本文化の素晴らしさと、キュートなアイドルに出会うべし!
取材・文/林バウツキ泰人 撮影/本多誠
ライター・編集者。日本人の父、ポーランド人の母を持つ。日本語、英語、ポーランド語のトライリンガルで西武ライオンズファン


ライター・編集者。日本人の父、ポーランド人の母を持つ。日本語、英語、ポーランド語のトライリンガルで西武ライオンズファン
【関連キーワードから記事を探す】
「日本人同士は助け合いが必要だ」――46歳のバツイチおじさんは美女を魔の手から救い出そうとした 〈第6話〉
日本人初ミシュラン3ツ星店スー・シェフが考える「ヴィーガン料理」の意味
サイゼリヤ店員が選ぶ、食べたい/食べたくないメニュー。定番商品を抑えての1位は…?
サイゼリヤ飲み会がコスパ最強。一人2000円以下で実質飲み放題!?
タピオカバブル乗り遅れ組が熱視線。次は“びっくり焼き”がくる!?
「風呂に入らない」と公言するアイドルを直撃。風呂キャンセル界隈から支持されるも「シャンプーのCMオファーは永遠に来ない」
女性用風俗を副業にしたら……20代消防士が「3万円の実技研修」で学んだエロ演出と裏オプの実態
元セクシー女優が暴露「“オタク女子”がデビューする意外な理由」。男性タレントと“繋がり目的”の女優も
元アイドルがソープ嬢に。「ソープは楽しい」と思えた意外な理由。客の心を掴んだ握手会プレイとは
熱さを忘れさせる!? サウナ室でライブ15分する“ネパドル”とは?
シャイな男でも「女性と出会えるおでん屋」が新名所に
野菜を手間なく大量に食べる調理法。炊飯器に入れるだけで、おでんができた
おでんもウリに! 変わりダネガールズバーが急増する舞台裏
秋葉原で一世を風靡した「おでん缶」を原宿のど真ん中でアイドルが販売!
深夜0時以降でも入れる「絶品おでん屋」 残業サラリーマンの身も心もあたためる
「卵サンド」を1000種類以上食べた男性を直撃。ハマったきっかけや、健康診断の結果を聞いてみた
「500円以内」で外食を楽しむなら“チェーン店のモーニング”一択。「おすすめの店」「初心者が行くべき時間帯」をプロが伝授
店舗数は5年で2倍…「おにぎり専門店ブーム」は淘汰フェーズに。喫茶店のコメダが参入も“強み”のボリューム感はいずこへ
ピザハットの“二郎系ピザ”「豚ハット」を実食。一口目で「思わず声を上げてしまった」理由
肉が1枚(約100g)で「3850円」のすき焼きを実食。日本人には“魅力的ではない”と思った理由【いきなりステーキ運営会社の新業態】
この記者は、他にもこんな記事を書いています