「マンションの隣人トラブル」は引っ越す前から起きている…知らずに入居する恐怖
隣の部屋ならまだしも、2階上に住むという男性が工事中に押しかけてきたことも。
「自分は建築関係の仕事をしていたから工事を見せろ、と勝手に入室され、『お前は勝手に壁に穴開けたのか!』と憤慨されました」
その男性曰く、壁はマンション住人すべての共有財産であり、自分の持ち物でもある大事な壁に穴を開けるのは許さないと言うのだ。
「しかも『開けた穴から空気が入り込み、鉄骨の躯体が酸化したら責任が取れるのか!』などムチャなことをわめき散らされ、その日は工事どころではありませんでした」
そもそもそのリノベーション物件は、大半が投資用。工事のクライアントであるオーナーと、実際に居住する人はまったくの別人だ。そして当然ながら、物件のオーナーは、このような隣人トラブルには我関せずだという。
「入居前からポストにゴミを入れたり、『追い出してやる!』なんて貼り紙をする人もいますよ」
おしゃれな中古リノベーション物件に潜むサイコな隣人たち。入居前から狙われていることを、新しい住人は知るよしもない。
※現在発売中の『週刊SPA!』10/25発売号では、「[サイコな隣人]被害報告」という特集を掲載中。<取材・文・撮影/週刊SPA!編集部>
1
2
![]() |
『週刊SPA!11/1号(10/25発売)』 表紙の人/ 山本彩 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
退去時に補助金アリ賃貸物件の落とし穴「エアコンも給湯器も壊れた」
退去時に補助金アリ賃貸物件でだまされた!悪徳不動産の撃退法
極寒のキャンプ場で「頼みの綱の暖房器具が…」命がけの家族を襲った“さらなる悲劇”
満員電車は“地獄絵図”、もたれかかってくる人たちにヤンキーが激怒して「心の中で“ありがとう”と言いました」
「業務を忘れていましたよね?」と問い詰めるのはNG。相手にミスを認めさせる交渉術、ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
満員電車で“強烈な香水の匂い”に辟易。迷惑な相手にも「“揉めたら面倒くさい”からなにも言えない」現実
満員電車でカバンを前に抱えない人にイラッ。顔に当たって「押し返した」結果、さらに腹立たしい展開に
混雑する電車内、ドア付近で“頑なに動こうとしない”男性にア然。ぶつかると“舌打ち”をして…
終電間際、車内の床に“謎の液体”が流れてきて衝撃。本人は何事もなかったように「無の境地」で…
電車の扉が開くと“我先に”突撃。整列乗車のマナーを無視、ぶつかっても謝らない客に大迷惑
エリート夫をもつ“高飛車な専業主婦”。いじめていたママ友からの“容赦ない密告”で家族を失うまで
「妊娠していないのにマタニティマークをつけていました」優先席で騒ぐママ友3人組…悪行が幼稚園にバレた結果
ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
「なんでウチの子が真ん中じゃないの?」保護者会でキレる母親…パパ友の“思わぬ反撃”で無言に
「家のお金が徐々に減っていく」被害総額100万円、ありえない“ママ友トラブル”の顛末
いい自治会がマンション・団地を救う!「いろんな世代と交流できて世界が広がりました」
タワマン住人から抽選で選ばれる“理事長”になったら地獄の日々…。実際に住んでわかった「厳しい現実」
家を売った利益でさらに良い家に引っ越し!資産性重視の「マンションすごろく」 成功のための“3つコツ”とは
マンション購入、絶対に損しない心得とは「ローンは金利だけで見ない」「物理的距離にとらわれない」
「都内でマンション購入するならオススメの場所は」SNSで大人気のマンションマニア氏が激推しする穴場エリアは意外な場所だった
世帯年収1000万円超でも買えない!? 東京のマンションの異常な値上がり事情
どっちが幸せ? 郊外の一戸建て vs 都心部の中古マンション
家賃、中古マンションを値切るコツ3つ。80万円ダウンに成功
「中古車はイヤ、中古マンションはOK」と考える人の非合理さ
「マンションの隣人トラブル」は引っ越す前から起きている…知らずに入居する恐怖
ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
家庭も職場も父親が支配…絶望する20代男性に、取引先社長が放った“救いの言葉”
「いっしょに暮らそう」突然現れた見知らぬ老人の正体は…怒りと絶望に苛まれた40代男性の思い
「助けたのに感謝の一言がなく、ダメ出しまで…」イラッとした相手への対応の正解。ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
「体を弱らせる国の陰謀」エアコンをつけない主義の母が心変わりした“まさかの出来事”
世帯年収1000万円で1億円のマンションは購入可能? 持ち家と賃貸の差額は1.5倍とも
8000坪の山林を買って地方移住。20㎡の小屋を建てて暮らす家族の日常は?
高校生が日本初の「騒音トラブル解決モデル」を発足。周辺住民からの苦情も激減
首都圏でも、600万円でマイホームが手に入る!?
山手線への乗換えが便利すぎる“ほぼ山手線駅”の住みやすさを検証。武蔵小山、戸越銀座、天王洲アイル…etc.
浮気を疑う妻から何十通もLINEが…妻のメンタル崩壊という修羅場
代官山のママ友マウンティングはやっぱり壮絶だった!「幼稚園のお迎えすら行けず、淘汰されるママさんも…」
「マンションの隣人トラブル」は引っ越す前から起きている…知らずに入居する恐怖
高級ソープから激安店に転職したシングルマザーの事情
コンドームに穴…シャレにならない風俗嬢同士の「嫌がらせ」
お金がなくて介護を受けられない「明日は我が身」の惨状
ホームレス老人の絶望的な現実…真面目に働いていたはずなのになぜ?
知られざる“老人ホーム経営”の実態――本当に怖いのは「悪徳業者」よりも「素人業者」
「俺のカネを奪う気かッ!」認知症老人の暴走――1200万円を怪しい投資話につぎ込み家庭崩壊の危機
「マンションの隣人トラブル」は引っ越す前から起きている…知らずに入居する恐怖
「駅にいるから迎えに来い」自分の母をまるで“タクシーのように使う”隣人に怒り。話し合いの場でも「好戦的な態度」で…――仰天ニュース特報
「許可は取ってます」嘘をついて他人の敷地で山菜を採る60代男性…身元がバレて慰謝料を支払うまで
「迷惑駐車をやめない」“素行不良の息子”が住む一家。近隣トラブルの末「家を引き払う」ことに
「1万円渡すから黙ってて」“ペット禁止の部屋で猫を飼う”60代女性が隣人…大家にバレて暴力沙汰に
「ウチの分もやってくれない?」北海道に移住した41歳男性、善意で始めた雪かきが“思わぬトラブル”に…