ライフ

『ドラゴン桜』東大生が断言する「計画的に物事を進められない人の共通点」

より具体的なノルマを設定していく

 考えてみれば当たり前のことですが、「今日は数学を2時間勉強する」といっても何も身につきません。具体的に何をするのか、どうすれば目標が達成されたのかが明らかになっていないためです。  確かに僕自身もこのような方法で計画を立てていました。1日や1週間などの、ある程度先を見据えられるスパンで計画を立てることは非常に効果的です。  しかし、ノルマを決めてもうまくいかない場合があります。そうした場合はだいたいオーバーペースに設定してしまっているのですが、なかなか自分では気づきません。

ノルマが適切でないときの対処法

 こうした事態を防止するため、僕がいつも行っていることがあります。それは「立てた計画のノルマを0.8倍して考える」ということです。量を減らせない場合には、行う期間を1.2倍して時間を増やします。  こうすることで、知らず知らずのうちにオーバーペースになっていたということを防ぐことができます。ノルマで設定しているので、仮に時間が余りそうになっても問題がありません。次の作業に移行すればいいからです。  ビジネスパーソンにとっても計画を立てることは日常茶飯事であるかと思います。この記事が皆さんのお役に立てたら幸いです。
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa

東大式節約勉強法東大式節約勉強法

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載


人生を切りひらく 最高の自宅勉強法人生を切りひらく 最高の自宅勉強法

週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」


東大合格はいくらで買えるか? (星海社 e-SHINSHO)東大合格はいくらで買えるか?

東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO)

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
おすすめ記事